和菓子のカフェの祇園に行ってきました!
中学生以下は入れないという大人の空間です…!
入り口の左右が駐車場となっており、
片方が普通車、もう片方が軽自動車専用となっています。
中に入ると靴箱があり、和名が並んでいました。
どこに入れようか悩んでいたら
「右下の八坂をご利用ください」と声をかけていただきました。
この時に選んだ靴箱が席の場所になっています!
店員さんのお召し物は臙脂色のお洒落な作務衣でした!
内装も中庭みたいですごーい🎋
お昼ご飯も兼ねたかったので甘いものだけじゃなくてしょっぱい物もあって安心しました笑
私はランチのセットメニューより磯辺焼きセット(磯辺焼き+パフェ+飲み物)にしました!
GoToキャンペーン中だからこれに+何か頼んで半額かな?って思ったら
ランチセットは除外のようで残念😅
もしかしたらお雑煮と個別でパフェと飲み物を頼んだほうがお得だったかも笑
店員さんを呼ぶベルはテーブルの裏側に設置されていて、
外観を損ねないように工夫されてるのかなと感動!
でも、タブレットは普通に置いてあるから、これは良いのかって思いました笑
ともあれ窓からの風景も考えられるし落ち着く✨
まずはメインの磯辺焼き!
お皿も小鉢も箸置きもお洒落できれい!
つきたてのお餅って感じで柔らかくてペロッと食べられちゃいます!
食感や味に飽きたらお漬物の柴漬けでまた美味しく食べられる!
次はデザート!
選べるパフェメニュー(抹茶パフェ、きなこパフェ、黒みつパフェ、黒ごまパフェ、わらびもちパフェ)の中から私が選んだのはわらび餅パフェ!
内容はわらび餅と白玉(抹茶白玉も)と小豆とバニラアイスと抹茶アイス!
こちらも器が可愛いの!
色んな甘みが口の中で混ざりあって美味しいーっ☺️💕
こういうのってお餅だけ口に残って甘い味だけ先になくなっちゃうと思うんですが、
きな粉の風味が強くて、口に入れてもすぐ消えずに香りが残ってるから旨みが長い!
バニラアイスがさっぱりミルクタイプではなくカスタードっぽくて意外でした。
抹茶アイスも濃厚で甘みをほどよく和らげてバランスを整えてくれます!
色んな組み合わせで食べられるから飽きずに最後まで美味しいです😋
でも、食べ続けてると口が甘過ぎるなって思っていたら、
良いタイミングでお茶が来ました🍵
コーヒーかブレンド茶から選べたので私はブレンド茶にしました🍵
茶碗で来ると思ったらティーカップ☕️
好みの色ですごく綺麗💕
受け皿には鳥さんもいて可愛い!
苦いかと思ったら泡がクリーミーで全然苦くない!
これってカクテルのシェイクと同じ要領だよね?
うへあー、感動した!
祇園はこの時に知った情報なので👇

気乗りしないデートだったけど行っておいて良かったって思います笑
セット内容が完璧だし、
お店の雰囲気も素敵でとても満足!ご馳走でした🙏
また来て他のメニューも食べてみたいです😉
夏のかき氷は絶対来よっと🍧
コメント