2021年コールマン新春福袋の中身を紹介♪12月1日予約受付開始です!

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
Outdoor
スポンサーリンク

2021年Coleman新春福袋

2021年度の福袋はコロナの影響もあって混雑を避けるためか、完全予約制のようです!
しかもコールマンはネット販売はしておらず、店頭での予約のみとなります。
2021年Coleman新春福袋
DMで2020年12月1日から福袋の予約受付スタートのメールは来たものの、
公式で内容の紹介は出ていなかったので、
佐野プレミアムアウトレットのコールマンを見てきました😉

2021年福袋の内容
Colemanはセット内容が分かっているネタバレ福袋なので安心ですよね!
私はキャンプというより、
ベランダバーベキュー用の調理アイテムが欲しかったので
今回は欲しいの無いかなー?
でも、災害用やもしものために家族用にもう一式くらい寝具持ってても良いのかなとも思い、
Aセットが気になっています🤔

Aセット 20,000円

コールマン福袋Aセット
Aセットはソロキャンプを始めたい方にオススメな4点です⛺️
テント、マット、シュラフ、チェアのセットです!
セット内容は以下の通り!
(※型番や色が全く同じかどうかは分からないので参考までに)





全く同じ色はネットでは売ってなさそうなので、
もしかしたら公式限定カラーなのかな?

 
この一式があれば寝具が揃います!
39,600円相当って実はネットで買い揃えたほうが安かったりするんじゃないの?って疑心暗鬼で調べてみたのですが、
それでも35,000円くらいするので15,000円以上お得に買えるセットです‼️

Bセット 30,000円

Bセットは家族や友達などとの冬のキャンプ飯を楽しみたい方にオススメの5点セットです!
焚火台、焚火台テーブル、焚き火スタンド、ダッチオーブン、チェア2脚
コールマン福袋Bセット
皆で焚き火しながらダッチオーブンでトマト煮込みスープとか最高ですよね🔥
ダッチオーブンのキャンプ飯とかオシャレで憧れる😊💕

セット内容は以下の通り!
(※型番や色が全く同じかどうかは分からないので参考までに)

ファイアーディスクは45cmと60cmの2種類あると思うんですが、
どっちなのか見た目では分らないので確認した方が良いかもです。






この一式があれば幅広い料理ができます!
バーベキューも良いですが、
寒い場所で焚き火して暖をとりながらご飯食べるの最高だと思います‼️

ネットで調べても50,000円相当するので20,000円お得に買えるセットです‼️

ただし、荷物がコンパクトではないし重いので、車移動が前提なアイテムとなります⚠️
家に収納する場所や車に乗せるスペースが確保できているか確認してから購入しましょう!
いざ車に積むと、人数分のマットや寝袋、大型クーラーボックスなど結構大荷物になりますので笑

Cセット 70,000円

一度にファミリー向けのアウトドアグッズ揃えるの大変だと思うんで、
これから家族でキャンプを始めたい人向きです!
あとは買い替えを検討の方に!
コロナは来年も引き続き流行りそうなので、迷ったら買って損はないと思います!
コールマン福袋Cセット
2ルームテント、シュラフ×2、マット、ワゴン、チェア2脚、食器セット、テーブルの7点セットです!

セット内容は以下の通り!
※全く同じかどうかは分からないので参考までに。


 
寝袋はコールマンの公式限定かも?
1番近いのがこれかな?全く同じなのはネットでは売ってなさそうです。


 
このモザイク柄のテーブルは私も60cmを持っているのですが、
めちゃくちゃオシャレで可愛いです😍



私は食器を洗うの面倒だから紙皿などを使っちゃうのですが、
家族で宿泊キャンプだと消費量がすごいんで使いまわせる食器の方が結局便利かもしれません。
軽くて丈夫で油汚れも落ちやすいです!

 


駐車場からキャンプ場まで意外と遠かったり、
車で行けない場所だったりする時にワゴンあると便利です!
耐重量100kgなので子どもごと運んでる家族も見かけます笑
しかも普段は折り畳んでしまっておけるので省スペースです!
お子様のいらっしゃる方は運動会などのイベントでも活躍してくれるはずです💪

 
テントだけでも5万円以上するので本当お得です‼️
128,000円相当が50,000円以上お得に買える70,000円セットです‼️

既に持ってるアウトドアグッズがあっても、
被ったやつはメルカリなどで売ってしまえば良いと思うので、
安く買えるチャンスだと思います✨
特にコールマンなどのちゃんとしたブランドはほぼ定価で売れている様子です!

でも、コールマンはネットで購入できないのが難点ですよね💦
ネットで買えるアウトドア福袋も紹介します!

ネット通販で買えるアウトドア福袋

楽天会員の方多いと思うので楽天に出品されている福袋を紹介します!
ポイントアップの日(5、0のつく日キャンペーン)などを狙って、
高額アイテムを買うとポイントでまたアウトドアグッズが買えるかもしれません✨

Logos(ロゴス)のアウトドア福袋

Logos(ロゴス)の福袋をご覧ください!

●テントや寝具などの5点セットはこちら!

 
●快眠を追求した快眠4点セット!

 
●焚き火セット🔥

 
●お花見や運動会、ピクニックなどで活躍しそうな行楽5点セット🌸

 
●ソロキャンプにオススメ4点セット⛺️
個人的に1番オススメなセットです!ベランダBBQにも👍

グリルやホットサンドメーカーはこんな風に使えてお家時間やキャンプが楽しくなります💕
良かったら過去ブログより参考にご覧ください😉👇

ロゴス・ピラミッドグリルとエコココロゴスを使ってベランダBBQ!
ソロキャンプに向けてLOGOSのピラミッドグリルコンパクトを買ったので試しにベランダでバーベキューをしました!燃料は同じくLOGOSのエコココロゴスを使って初めての火起こし!
ホットサンドメーカーで簡単スイーツ!チョコマシュマロパイの作り方!
アウトドアにオススメな簡単スイーツの作り方を紹介します!ホットサンドイッチクッカーを使ったマシュマロパイが手軽でサクサクふわとろで美味しいです!冷凍パイ生地シートにマシュマロを挟んで焼くだけです。

 

キャプテンスタッグ福袋

あくまでも福袋なので物によって中身が異なるらしいですが、
保冷剤や保冷バッグなどのありそうでなかなかないセットです!

プレミアムこーるどぱっく750gは長時間冷やしてくれます!
⬇️は1000gですが、大きさが違うくらいなので詳細の参考にご覧ください。


食材と飲み物でクーラーバッグは分けて、
ジュースやお酒などキンキンに冷やしておきたいですよね🍺

 

ダッチオーブン福袋

メーカーものではないですが、
鍋やスタンド、専用バッグ、グローブ、レシピ本などキャンプ初心者にありがたい調理セットです🎁

ダッチオーブンは焼く、煮る、蒸す、揚げる、炒める、燻す、保温などの加熱ができる万能鍋なので、
1つあるだけでキャンプでの料理の幅がグッと広がります🥘

 
他にも、
アウトドアとフィッシングの専門店【ナチュラム 】
では歳末セールが始まっています!
そろそろ福袋の情報も出るのではないでしょうか♪



 
アウトドアしたいけど、
初期投資にお金がかかると思って敬遠していた方は、
ぜひこの機会に新しい趣味を始めてみてはいかがでしょうか⁉️

私は中途半端に持っているものばかりだったので、
やっぱり個別で探していくしかないかなと思いました笑



スポンサーリンク
nachicos blog

コメント

  1. […] 2021年コールマン新春福袋の中身を紹介♪12月1日予約受付開始です!2021年のColeman福袋の中身のネタバレです!2万円のソロキャンプ向きAセット、調理に関する3万円のBセット、ファミリー […]