2022年コールマン福袋の中身を紹介♪オンラインで買えるキャンプ福袋も!

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
Outdoor

2023年福袋はこちらです😉👇

2023年コールマン福袋!
佐野プレミアムアウトレットのcolemanの福袋のネタバレを紹介しています!キッチンアイテムたっぷりの33,000円のAセット、ソロキャンプ向けのBセット、ファミリーキャンプ向きのCセットです。
スポンサーリンク

2022年Coleman新春福袋

今年もコールマンの福袋をチェックしてきました!
佐野プレミアムアウトレットのコールマンでは以下のような内容でした!
店舗によって内容が違ったりするので参考までにご覧ください。
コールマン福袋2022

2021年の福袋はこんな感じでしたが👇、

2022年は複数、ファミリー向けな感じですかね!
予約受付期間は2021年12月11日(土)スタートで、19(日)までです!
予約に関する注意事項はこの通りです👇
コールマン福袋 注意事項
完全予約制かつ、ネット販売はしないので気になる方は近くの店頭でご予約ください😉
毎年人気なのでお早目に⚠️

コールマン福袋Aセット 33,000円

Aセットは焚き火で食卓を囲むようなステンレスファイヤープレイスⅢ、ダッチオーブン10インチ、テーブル、スタンド、ケトルの5点セットです⛺️
セット内容は以下の通り!
2022年コールマン福袋Aセット 33,000円
家族や4〜6人くらいの規模でのキャンプ向けのアイテムですかね!
あとはバーベキュー用品をもっとレベルアップしたい人にオススメです!

このセットのメインの焚火台!

薪をガンガン燃やせるタイプで、空気の通り道もたくさんあるので火力が強そう🔥
足元も暖かく冬などの寒い時期のキャンプに最適ですね😉
レビューを見ると組み立てに少し難があるようでしが、コンパクトになるし良いと思います!

アマゾンなどの最安値でもこの3つですでに3万円越えなので、
福袋絶対お得です👍

注ぎ口は蓋付きで焚き火でも灰が入りにくい構造になっています!
注ぐ時は水圧で勝手にフタが開いてくれます!

コールマン福袋Bセット 55,000円

Bセットは料理好きな大人2人(+小さい子供1人)でキャンプ始めたい人向けなペアセットですかね!
テント、タープ、焚火台、焚き火スタンド、トートバッグ、寝具マット、クッカーセット、ダッチオーブン8インチの8点セットです。
コールマン福袋Bセット 55,000円
セット内容は以下の通り!
(※店舗限定商品だったり、型番や色が異なるかもしれないので参考程度にご覧くださいね⚠️)

このテントはグリーンが一般的ですが、グレーもかっこいいですね!
ネット上では売ってなさそうでした。

この焚火台は30cmと45cmがあるんですが、どっちでしょうね?

あとは寝袋を買えば2人キャンプOKって感じのセットですかね!

コールマン福袋Cセット 88,000円

こちらもファミリー向けですね!
2ルームテント、テーブル、椅子、ワゴン、ガスランタン、バーナーの6点セットです。
コールマン福袋Cセット 88,000円
セット内容は以下の通りです!

この2ルームテントだけで6万円くらいします!
ナチュラムなら6万円切っていて、ポイントも沢山つくのでお得です✨
最近のアマゾンのキャンプ道具って本当に新品?本物?って感じのが多くて不安なので💦
高い買い物はアウトドア専門店ですることをお勧めします🙏

コンパクトに畳めるテーブルです!

車から下ろした荷物を運ぶときにワゴンはあった方が絶対良い!
運動会やお花見などのイベントにも活躍すると思います😉

ワゴンを単品で欲しいならUlkona:ウルコナのワゴンのタイヤが安定感あって良さそうだなって思っています👇

ページ内にある動画で断裁動画スムーズそうだし、デザインも良い!

私も使っているツーバーナーコンロ!
ガス代が2つあるの本当便利だし、
風にも強いので使い勝手良いのでオススメです✨

ソロキャンプ向けのグッズが欲しかった私としては今回の内容はサイズ的に持て余す感じでした😅
もっと小物系の福袋が充実してたら良かったのですが…!
他にも福袋を調べてみたので以下にまとめました👇

ネット通販で買えるアウトドア福袋

LOGOS ロゴス 福袋

ソロキャンプやベランダバーベキューで使えそうな気になる内容です!

私はすでにロゴスのピラミッドグリルを持っているのですが、
見た目もかっこよく、ソロ〜2人用で手軽に炭火焼きが楽しめます♪
笑’sよりこっちを選びました!

エコココロゴスで火起こしすると楽です👍


●ロゴス ベランダグルメセット 4点セット

ホットサンドメーカー、ワッフルパン、ピラミッドグリル・コンパクト、たき火台シート(80×60cm)の4点セットです!
手軽にキャンプ気分を楽しむためにまずはベランダバーベキューを始めてみてはどうでしょう⁉️
私もベランダバーベキューからハマって徐々にキャンプ用品を増やしていったので
キャンプ飯、キャンプスイーツを楽しみたい方にお勧めしたいです☺️


●おしゃれ宿泊セット

ヘキサゴンテントのデザインめっちゃかわいい😍
え!かわいい⁉️設営する度にテンション上がるし大切にしようって思えますよね💕

ロゴスのテント、テントマット&シート、シュラフの3点セット!
高いと思ったらこの2ルームテントだけでも75,000円するんですね…!
そう考えるとお得だと思います!

キャプテンスタッグ福袋

保冷剤がお特に買える福袋です!

クーラーバック1点、保冷剤2点、ポータブルチェア2点の計5点セットです。

楽天市場でのアウトドア福袋

上記でも登場していたダッチオーブン!
このセットもお得です✨

アウトドアウェアの福袋!
冬のキャンプ場は寒いので防寒・防風できる上着は必須!

●まな板・包丁、防水靴カバーとういう不思議な3点セット


アウトドア 福袋 オリマナイフ ORIMANA&KNIFE
キャンプ 包丁 まな板 セット &
ブロックウェールズ 1足 靴カバー 初めての キャンプ コンパクト 折り畳み ソロキャンプ 災害時にも キャンプグッズ

包丁やナイフってケースがないと毎回包んだりしないとならないから、
まな板がケースになってるの便利かも!

今回は特に欲しい物ないかなぁ🤔?
宿泊グッズは大体揃ったので予備のランタンやスパイスケース、カトラリーセットみたいな小物が欲しいです!
あとは、この前キャンプして今の装備が重たいのでコンパクトで軽量化されたキャンプ用品に買い替えていきたいな…!

私は福袋で買うより欲しいものをピンポイントで買った方が良さそうなので、
アウトドア専門店 ナチュラムの年末セールを楽しみにしています😉👇


ポイント率も高く、お店独自のお得なセット売りもあるのでお勧めです🎁

あとは、安くないのですが【cabinet】のページがお洒落で見やすいのでキャンプ道具を探す時に見ています!
アマゾンや楽天だと商品数がすご過ぎてよく分からないので😅
とりあえずカテゴリー毎の新しい大手メーカー品が見られるので分かりやすいです!

特集なども視覚的に楽しめて気軽に読めます✨

キャンプ用品を買おうかどうか迷ってる方にはhinataレンタルのようなレンタルサービスも見てみてください!



登録されているキャンプ場なら直接送ってもらえるので、車に積む手間が省けるし、
買う前にテントなどの設営を試してみたい方やキャンプ用品を収納するスペースがない方にオススメです😉
あと、キャンプした後のお手入れ(洗ったり干したり)が面倒な時に利用するのも良いなと思ったり!

スポンサーリンク
nachicos blog

コメント