2020.7.10
最近は天気が悪く、災害など不安が多いので☔️
持っている防災グッズの見直し・点検をしました!
2019年の台風19号で避難所に行って嫌な思いをしたため、
できるなら家で過ごしたいと思っています。
ちなみに避難所レポはこちらです。
避難に必要なものも書いているのでご覧ください。

家の台風による被害は大丈夫だったのですが、
家族の職場がとても被害を受けてしまい、活躍したのがキャプテンスタッグの蛇口付きポリタンクです🚰
水を入れて持って行き、手洗い用として使っていました🙌
アウトドアや災害用にキャプテンスタッグのポリタンクがオススメです!
このポリタンクにした理由は以下の通りです!
- 給水口が大きく水の出し入れが楽!
- 大きな蓋が取れるので中も洗える!
- 折りたたみタイプは形が安定せず給水が難しいのでハードタイプがよかった
- 蛇口付きで便利
スタンドがあるともっと便利かな!
運ぶためのキャリーもあります!
アマゾンのレビューにタンクの蓋の水漏れがひどいと書いてあったので不安でしたが、
私は幸い大丈夫でした✨
でも、もし水モレした場合のことを考えて、
対策も書いてあったので直し方を紹介します!
水が貴重な状態の時に水漏れなんて大変ですもんね💦
小さいフタの水漏れの原因は、
内側のこの白い部分だそうです。
確かにペラペラで脆そうなんです。
ここを取り外してゴムパッキンを交換すると直せます!
輪っか状のゴムパッキンが売っています!
レビューを見ていると画像通りの白ではなく黒が届いちゃうらしいので購入する場合はご注意ください⚠️
大きい方のフタが漏れる場合も、
フタの内側のここのパッキンが役割を果たしていないんだと思うので、
これを交換すれば良いのだと思います!
でも、上のようなぴったりサイズのゴムパッキンが見つかりません。
防水の隙間埋めテープみたいなので代用できるかな?
ダイソーでもこういう防水テープ売ってますよね!
これをこの溝に入るように7mmくらいの幅に切って、
円に沿って隙間を埋めながら貼れば良い気がします!
あと、大きい蓋を開け閉めするときに気をつけてほしいことがあります!
取っ手と蓋の間のこの隙間に人差し指が挟まって痛い!w
お気を付けください⚠️
パッキンを買っても店頭でポリタンク買うより安いと思います!
水漏れのせいで買って後悔してる方にこの情報が届いたら良いな👍
これから買おうと思っている方は届いてから水漏れが大丈夫か確認してから使いましょう!
コメント