2018.12.1
@城山公園
つむぎと撮り合いポートレート撮影をしてきた時の写真です!
まずは佐野駅近くのBistro Port&Terre(ビストロ ポール&テール)でランチをしました!
ローストビーフ美味しい!!
味付けが強過ぎなくて好きです😊
城山でポケGOしながらゆるゆる撮影してきました!
カメラのセッティング中の私です笑
光加減が良い感じだったのでつむぎがチャンスを逃さず撮ってくれました📸
久しぶりに髪を短くしたので写真に残したかったんです😊
2年くらい伸ばしたらバッサリとボブカットにするサイクルができています。
この年は紅葉が遅かったのかな?
12月に紅葉のきれいな秋っぽい写真が撮れました🍁
冬の空は澄んでいて気持ち良いですね✨
ちょうど日が当たって、
太陽光に照らされてる紅葉してる葉っぱがきれい!
上に登ったとこは本丸で良いのかな?記念館のある池?で撮影!
オリンパスPENのアートフィルターのパートカラー赤です!
城山記念館の外の石のテーブルと椅子があるあたりの場所がちょうど日が当たって良い感じでした!
つむぎが部活帰りの少年みたいでなんか青春っぽい感じになりました笑
青春っぽさを引きずって夕陽モードでも撮ってみました!
お昼くらいでも夕方っぽく見えますよね笑
お互いカメラはOLYMPUS PENです!
並べると可愛いな📷💕
オシャレで軽くて可愛いし、
タッチピント機能でスマホの感覚で撮れて良いですよ👍
カメラレンタルのサブスク「GooPass」や【CAMERA RENT】
でレンズごとセットでレンタルできるので買おうか悩んでいたら是非お試しください😉
橋からちょうど紅葉が見えて良い感じの構図で撮れたと思います!
かっこいい!
反対側から見るとこんな景色。
目が隠れてる髪型って逆に表情豊かになって良いな…!
私じゃ煩わしくてこういう髪型できないw
レンズはレンズキットのレンズではなく、
14−150mmのこちらを使っています!
初めてレンズキット以外のレンズを買ったので、
5万円もつかって元がとれるのだろうかとか、
使いこなせるかとか心配でしたが、
本当撮影の幅が広がって買って良かったです!!
この4枚はオリンパスペンのアートフィルター機能で撮っています!
黒が良い感じに演出してくれるドラマチックトーンです!
かっこいいですよね!
メンズポトレはこれ合います!
ヴィンテージも好き!
レトロ調なエモい写真になってくれます!笑
これはポップアートかな?
ビビッドに撮れるので紅葉やつむぎの服が映えます!
次は撮ってもらった私です!
今のファッションの流行りってダボっとしてるけど、
3年前はこういう服も売ってたんだよ。
私はタイトな服装が好きだから早く時代が追いついてくれないかなぁって思います笑
ネックレスはつむぎのぎゃんぎゃん工房で購入しました!
もう3年前のものなので今は売ってないですが←
個性的なアクセサリーを売っているので是非ご覧ください!
橋の格子?のパースがかっこいいからつむぎにもしゃがんで貰えば良かったな。
この辺の写真はアートフィルターのトイフォトモードかな?
前髪は長いと邪魔なので基本的にオン眉です!
顔が面長だから長いほうがバランス取れそうだけど、
短い方が前髪のラインと眉毛で顔に横のラインが2つできるから小顔効果もある気がするんですよね!
レタッチは何もしていません!
ホクロなどもそのままです。
更新速度を上げるためにポートレートは出来るだけありのままで載せようかなって笑
もっと分かりやすいポーズとればよかったかな?
こけしみたいだよね笑
ゆるっと2人で撮影できて楽しかった😊
晴れてたしそんな寒くない日で良かったよね!
ありがとう!!
これでこの日は解散したと思っていたら、
なんとプリも撮ってました!←
盛り盛り具合がすごい笑
こんな調子で色々忘れていっちゃうのかもな。
忘れないうちに早く写真のレポUPしなくちゃと思いました…!
コメント