2021.12.16〜17
宮城県一人旅①ジョジョ聖地巡礼
石巻の石ノ森萬画館へドロヘドロ展を観に行くために旅行をする予定でいたら、
仙台でNHKドラマの「岸辺露伴は動かない」展も開催中⁉️
私運良い😂両方行けるなんてナイスタイミング…!
ジョジョの聖地巡礼を意識しながら宮城県を観光した2泊3日の一人旅のレポです!
まずは、仕事終わりに新幹線「やまびこ」で小山から仙台に向かいました🚅
関東から出たことないインドアなオタクだったのに、ジョジョの力はすごい。
ジョジョ展で初めて関東出て大阪に行ったし、今回は仙台に行っちゃうよ…!
大阪の時は夜行バスを使ったので、自分で新幹線を予約するのも初めてだったのですが、
オンラインで簡単に予約できて(私はえきねっとから予約)、
持っているICカードと紐付けできるからタッチで改札通れるの楽チンですごい…!
前回の旅行は体調崩して大変な旅になってしまったので、今回は無事に楽しみたいw
緊張感ありますが気を付けて行ってきます😆
お供はQposketの露伴先生✒︎とドロヘドロのキクラゲ🍄
新幹線速くて景色もよく分からないから、
iPadで漫画読んでるうちに快適に仙台駅に到着!
駅ビルにパルコあったり栄えてるなー!
お、呪術展もやってるのね?
え!ポケセンとジャンプショップもあるの⁉️
うわー!行きたくなっちゃうw
でも、とりあえず腹ごしらえ!
聖地巡礼ならジョジョ展の時にトニオの料理を再現したリストランテ パドリーノ・デル・ショーザンさんに行きたかったのですが、現在営業してるかよく分からず止めました💦

休業中なだけ?無事再開できることを願っています🙏
※追記
この時に地球の歩き方ガイドブック出てたら良かったのに!笑
また行く時は地球の歩き方を参考にした旅行をしたいな😉
仙台名物の牛タン
仙台といえば牛タンなので牛タン食べます!
たんや善治郎 仙台駅前本店に行ってきました!
(鬼滅の善逸と炭治郎を混ぜたような店名に惹かれた笑)
駅から降りずに直通で行けるのにグーグルマップだと分からなくて軽く迷いましたw
注文したのは定番の牛タン定食!
分厚いのに柔らかくて、
サクッと噛み切れて美味しいー💕
トロロかサラダが選べるのでとろろにしました!
あとはテールスープと麦飯🍚
ご飯少なめって伝えたはずなんだけど、少なめ??笑
そして、店長オススメの飲み比べ日本酒セット✨
お酒を頼むとお通しももらえるようで五目ひじき付きでした!
左の浦霞はフルーティな香りでスッキリ飲みやすい!
真ん中の一ノ蔵はもっと華やかな香りで味も濃くて派手なお酒って感じ!
右の阿部勘はほんのり濁り酒でまろやかで飲みやすい!
少し乳酸菌のような風味というか酸味?みたいなものを感じました!
どれも私好みで嬉しい😍
本当リーフレットのコメント通りでしたね!笑
他にも日本酒の種類があるので詳しくは公式HPをご覧ください😉👇

はぁー💕美味しかった😋
でも、牛タンの付け合わせの唐辛子の味噌漬け?がすごく辛くて途中で舌が死んだwww
こんなに辛いと思わなかった😂
そして、歩いてホテルへ!
杜王グランドホテルのモデル「江陽グランドホテル」
宿泊先は承太郎さんが泊まった杜王グランドホテルのモデルとなったと言われる江陽グランドホテルです!
私が富豪だったら承太郎さんと同じスイートルームに泊まりたかったですが笑
素泊まり4,500円プランで宿泊!
平日なのと楽天トラベルのクーポンのおかげで安かった✨
でも、スイートルームも手が届かない値段ではないからいつか泊まってみたいなぁ…!
ホテルに入ったら壁一面のステンドガラスが見えて豪華ですごい👏
大きなクリスマスツリーだ🎄✨
承太郎ポーズするから誰かに撮って欲しかった😂
全身写真を撮れないのが一人旅の悲しいとこw

フロントでチェックイン!
素泊まりプランでしたが朝食を食べに行く余裕がなさそうだったので、
有料で朝食付きにしてもらいました!(+約1,800円)
事前予約なら和食か洋食を選べたのですが、急だったため洋食のみ。
でも対応してもらえて良かったぁ🙏
部屋はこじんまりとしてるけど椅子とテーブルもあるし一通り揃っていて十分!
皆と記念写真!笑
シャンプー類のアメニティもPOLAで嬉しい☺️
早めにシャワー浴びて寝て明日へ備えました!
翌朝は3階の朝ごはん会場へ露伴先生と一緒に向かいます!
廊下がすでに豪華…!
もちろん食べる場所も広くて素敵!
でも正直庶民には落ち着かないw
朝食もお洒落✨
少しずつ色々食べられるの良いね!
飲み物はミルクを選びました🥛
他にもグレープフルーツジュースとか選択肢があったんですが、
寝起きでぼんやりしてて忘れちゃったw
他にも食後のコーヒーor紅茶がいただけます☕️
優雅な朝食に緊張しちゃって美味しいのにあまり食が進まない🤣
途中でホテルのお姉さんに「お食事中に失礼します」って声かけられて何かと思ったら、
「ジョジョ展がやってる時に星がついたコースターを配っていたのですが、こちらでよろしければどうぞ!露伴先生とご一緒だったので気付く事ができて良かったです!」ってプレゼントしてもらえて私歓喜!!!!
嬉しくて声が高くなるんだけど、寝起きで声出なくてカスカスw
えーん、とっても嬉しい😭🙏💕
やっぱりオタクを隠さずにアピールするの大事よね…!
紅茶を淹れてくれたお姉さんもフィギュアに気付いてくれて、
「お洋服も合わせてるんですか?」って私の分かりにくいバウンドコーデにも気付いてくれて、
神対応過ぎて泣きながらご飯食べてたwww
本当ありがとうございます💝
また仙台来る時も利用させていただきます🙇♀️❣️
チェックアウトの時にロビーを撮影!
鹿の剥製が歴史を感じてかっこいい…!
ギリギリまで撮影したかったけど、聖地巡礼は急遽盛り込んだ予定だから時間なくてドタバタ〜💨
鏡で全身撮れたけどジョジョ立ちする勇気はなかった、、w
外出たら雨!けっこうな雨☂️
景色を楽しむ暇もなく小走りで移動したけど、広瀬通りだけは忘れずに写真撮った!
康一くんッ!
仙台市の地名がジョジョの登場人物の名前に使われてるから康一くんだけは見逃したくなかったの!
靴のムカデ屋「むかでや」
そして、靴のムカデ屋のモデルとなった「むかでや」さんへ👞
ドラッグストアの2階でちょっと残念でしたが、実在してるの嬉しい😭✨
草履や靴だけでなく、バッグやポーチなどのセンスの良い和風雑貨も売っていて、
どれにしようか迷いましたが記念になるので「むかでや」オリジナル商品のロゴ入りポーチを購入!
レジに持って行って「吉良吉影の領収証をお願いできますか?」と聞いたら慣れてるようで快く書いてくれました!
「書いてる間にお写真もどうぞ」と言って頂けて、テーブルの写真撮らせていただきました😊✨
ここにもJOJOの領収書欲しい方はお気軽にお尋ねくださいって書いてあって言いやすい雰囲気🙏
露伴先生に気付いてくれて、
もう(岸辺露伴は動かない展)行かれたんですか?って聞かれて、
これからなんですって答えたら、私は行ってきましたよって言われて、
ジョジョ愛を感じられてほっこり☺️💕
ありがとうございました!!
この後は岸辺露伴は動かない展のためにNHK仙台放送局へ!
以下に続きます👇
コメント
[…] ジョジョの奇妙な冒険第4部S市聖地巡礼してきました!宮城一人旅①宮城県の観光がてら仙台で杜王町の聖地巡礼をしてきたブログレポです!露伴先生のフィギュアと共に承太郎さんが […]
初めまして!
先日、今更ながらS市に行って来ました。
で、誰か行ってないかなぁと検索してて、こちらにたどり着いた感じです(笑)
いや、しかしお仕事終わりの強行軍なんですね!
凄いなぁー。
自分なんて、お盆休みだし仙台行ったことないから、観光がてら行ってみた……て感じでゆるゆるですよ(^_^;)
百足屋さんは今、ジョジョの展示スペース作って色々グッズを展示されてましたね。
ホテルは同じく江陽さんに泊まりました。
そして、同じくスイートではない普通の部屋(笑)
自分も、いつかは……と思いました(笑)
続きも拝見させてもらいますね。
ではでは。
はじめまして!
コメントありがとうございます*^^*
私は逆に好きな作品の聖地などの理由がなければ動力にならないので、
ジョジョきっかけでやっと旅行の楽しみを知ることができました笑
人それぞれ色んな旅のスタイルがあると思うので自分らしい楽しみ方が出来れば良いと思います!
最近は地球の歩き方というジョジョの観光ブックが発売したのもあってまた仙台に行きたくなっています…!
わぁ!今のむかで屋さんの情報を聞けて嬉しいです♪
アニメのジョジョ展が始まったし力を入れてくれてるのかな!素敵
江陽さんでいつかスイートに泊まって承太郎さん気分を味わいたいものです笑
続きも楽しんでいただけたら幸いです✨
お返事、有り難うございます!
実は『地球の歩き方のジョジョ版』が横浜の書店で山積みになってたので、それを買った勢いで仙台に行きました(笑)
『地球の歩き方』も、このコロナ禍で旅行客が減ってるでしょうから、なかなか良いアイディアだと思いました。
……そして、その罠に嵌まりましたしね(笑)
あの本がきっかけだったんですね!
制作者の思う壺で、もはや読者の鑑じゃあないですか!笑
私が仙台に行った時はまだジョジョリオンを完読する前だったので、これから行くならフルーツパーラー巡りしたいなって思います!
地球の歩き方にもお店が紹介されてましたよねー^^