台風19号による初めての避難所生活

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2019年10月12日、台風19号により、
人生初の避難所に行ってきました。
長いですが今後の教訓のためにも備忘録として書き残しておきます。

 
夕方17時過ぎ。
水道が止まる心配があったので早めのお風呂に入って、
髪を乾かそうとした時にインターホンが鳴り、
ご近所さんが「秋山川が危ないから避難した方が良いですよ」!と直接家に来てくれました。

父と兄は、え、行くの?って感じでしたが、
私と母は心配性だから、避難した方が良かったのかなどうしようって思ってるくらいなら、
雨が積もる前の車が動けるうちに行っちゃおうって感じで、
荷物をまとめて18時前に車で家を出ました。

この時の避難勧告の警戒レベルは4になってました。

避難所の中学校は母校じゃないので立地をよく知らなくて、
雨が強い中で行き方、入り方が分からなくて軽くパニック💦
だからこそ1回は避難所経験しておくべきかなって思いがありました。
入り口入ったら誘導灯持ってる人が案内してくれたから良かった…!
この台風の中ありがとうございます☂️💦

 
入り口の体育館までが思いの外遠く、
雨も強く一度に全部は持って行けそうになかったので、
私が持って行ったのが、
リュックに1日分の着替えとタオル、軍手、携帯の充電バッテリー、お菓子。
家族が食べ物と飲み物を持って来てくれて、
後は車に積んでたキャンプ用品のウレタンマットと空気入れるタイプのエアーマット、寝袋、防水シート。
テントは持ち切れなかったので車に置きっ放し。

収容人数1,500人って書いてあったから、
校舎に案内されるのかと思ったら、
え、体育館のままなの?
受付だけ体育館ってわけじゃなくて?
浸水から逃げて来たのに1階のこの狭い体育館で過ごすの??
どうせそんなに避難してこないって思ってる!?

マジかーーー。

受付で家族全員の名前と携帯番号を記入して、
テキトーに座ってくださいみたいな感じ。
シートが引いてあるところが通路らしくて余計に狭い。
覚悟はして来たつもりだけど、
思ってた以上にプライベートなさすぎる😱
他人との距離が近い。
だからってテント広げられるほどの余裕もないし、
誰も使ってないから使えないという日本人気質も出てしまう。

避難所の体育館

マット広げて座ってたけど、
何も持たずに身一つで来た人になんか申し訳ない;;
だからって使いますか?って言える優しさも余裕もない←
お年寄りが直に地べた座るってキツイよー💦
椅子の数も限られてるしさ、、

こういう時って毛布とかが配られるんじゃないのか?
水も配布されないの?
期待してたわけじゃないから持参してるけど、
せめて何も持ってこなかった人にくらい配られて欲しかったよ…!

 
テレビもないから情報も入ってこない。
ラジオ聞こうにも周りがうるさくて聞こえないし、
秋山川というマイナーな川の情報を伝えてる局もない。

Twitterでさのまる君@sanomaru225の情報をずっと待ってました。
リアルタイムのTwitterはこういう時にありがたいですね。
でも、予想を上回る水量で他の避難所が閉鎖とか、
うちの近所に水が来てる動画とか、
恐怖を煽る情報も多くて不安になってくる😱

次にいつ安心できるか分からないから持って来たおにぎり食べたけど
全然食が進みません。

本当にもう雨が酷いみたいで段々びちゃびちゃで逃げてくる人が増えて来て、
湿気と生乾きで体育館が蒸してるし臭う;;
衛生面でのリスクを減らすためにもマスクが欲しかったです。

 
そう思ってたら皆立ち上がり始めて、
19時くらいだったかな?
水が来そうだから校舎に移動?なの?
何?何?情報がこっちまで伝わってないよー😭
遅いよー、最初から校舎で良かったよね?なんで??
強度の問題?
でもちゃんと並んで移動できる日本人偉いー😭

 
体育館と校舎を結ぶ通路がもう浸水してまして、
ふくらはぎまで水がある道を進まなくちゃならない。
靴下脱いで靴を持ってくださいって言われて、
準備してたらお父さんそのまま行っちゃったよ💦
耳遠いから叩きながら教えてるのに早く行かなきゃって感じで聞こえてないし、
周りが見てないから靴脱ぐことに気づいてない💦
えーーー、
ジョジョ第4部のネズミの話を思い出す感じ。
(でも、こういうこと考えられる余裕はまだある)

足を濡らして雨風を受けて寒い!
全員がタオル持参してるわけでもないから廊下も汚水でびっちゃびちゃ;;
足拭いたところでまた汚れるよなぁ、、

どこに入って良いとか何も案内がなくて、
上に行こうとしたら登らないでくださいって立て看板があったから
とりあえず空いてる1階の教室に入りました。
浸水から逃げてるのに何故1階??
しかもゴキブリ死んでるような床だしもう嫌だーーー😭
トイレを移動してる上履きのまま教室で過ごしてるわけでしょ?
そんな床の上で過ごすのかよー、ゾッとする;;

避難所の校舎 教室

探してる間に場所なくなるのも嫌だしとりあえず設営。
足が濡れたせいで冷えてしまって、
トイレ行こうとしたらスリッパがない💦
ていうか、1人で来ちゃったけどトイレも怖い!
性被害のニュースとかもあったし靴とってくるついでに家族についてきてもらいました。
私は家族と一緒だから良いけど、
もし私が一人暮らしで女1人で行動しないといけなかったとしたら避難所怖過ぎる;;
教室に男の人しかいなかったらまず入る気になれないもんね。
女性だけの部屋とか作れないんかな?
濡れたら着替えたいけど、着替えを持ってない場合は脱ぐことしかできないもん、
男性いたら嫌だよね、脱げないよね。
助かる確率減らすよね。

あとね、
誰がスタッフさん?か分からないから誰に聞いたら良いのかも分からん。
いや、分かるような格好してたら皆に絡まれて大変だからあえて分からないようにしてるのかな?
本当にこれで良いのかな?って不安が常にありました。

 
一応体育館より校舎の方が広いし、
窓にも屋根がついてるから直に雨が当たることもなくて、
雨風の音で心配になることはなくて家より良かったのかな?

相変わらずテレビはない。
いまだに昔の奥行きあるアナログテレビが置いてあってびっくりだよね。
ここ廃校した学校じゃないよね?ってくらい文化が遅れてる←
私が学生だった頃と同じ昔ながらの和式トイレだし、
1つだけ洋式もあるけど、なんだかなぁ。
これを機に学校に寄付とか予算使わせてくれる人が現われないかな?
教育費を削ったしわ寄せなの?
平成の子どもたちがこんな昭和な学校で勉強してるなんて…
今度の選挙の時はもっとしっかり選ぼうってちょっと思いました。

 
そんな教室に1人で避難しに来たずぶ濡れのおばあちゃんが座ってました。
胸までの高さの水の中から逃げて来たみたいで全身濡れてて寒そうで可哀想だったよ;;
母がタオルとか着替えとかあげようとしても頑なに大丈夫ですって言うから心配になっちゃう💦
良い人ほど図々しくないから困る!甘えてください、お願いだから…!
スタッフの方が気付いてくれて温かい部屋に行けたから良かったけど、
1人だと孤独との戦いもあるから色々キツかったと思うよ😭
この後の人生がどうか幸せでありますように…!

その後に校内放送でペットOKの教室の案内がありました。
車にやたら行きたがる人いるから何なのバカじゃないのって思っていましたが←
ペットが心配だったんだね。。
連絡遅くない?💦
対応してくれただけありがたいのかな…

濡れた人にために温かい教室の案内もありました。
これも遅くない?

食べ物は道が通れないから物資は届きませんとのこと。
え?
こういうのって当日…いや、最中に準備するものじゃないよね?
台風の予報が出てから1週間なかったっけ?
先生・生徒用のストックは学校用だから使えないの?
そんなに予算ないの?人員不足なの?
何なの??
期待してたわけじゃないけど、身一つで逃げて来た人が不憫でならないよ;;

最後に授乳室の案内もありました。
言われないと気づけない部分かもしれないけど、
これも遅いって💦

また、この災害のスタッフは市の人と学校の職員らしくて、
なんかもう先生も駆り出されてるんだね、専門家でもないし自分の家族もあるだろうに大変だー💦
文句いっぱいあるけど皆も大変だから何も言えないよね;;

 
20時くらいかな、
音は静かでもずっと雨は止まなくてグラウンドはだいぶ雨で浸水していて、
避難所まで来たのに車が水没しちゃってる方々もたくさんいて気の毒でした;;
私はコンクリートに停めてたからまだ車体スレスレだけどもっと雨降ったらどうなるんだろうか?
家も浸水してるんだろうか、、

そのせいもあって1階のトイレが水で溢れて使えなくなりました💦
ただでさえ学校のトイレきれいとは言えないのに流せなくなったら最悪だな😱
トイレは2階のを使うように校内放送がありました。

2階を通った時にドアの隙間からチラッと温かい部屋が見えたんだけど、
収容所なみにギチギチに人がいたように見えて、
2部屋使って男女で分けられなかったのかなって思いました;;
暖房ついてるだけマシって思うしかないのかな?
学校だから仕方ないって思うしかないの?

 
時間を潰すために本を持って来てたものの全然読んでる余裕はない。
友達と情報交換したり、
スマホで情報を探しては不安になるばかり←

23時頃から友達のお家が浸水してると聞いて、
まさか身近な大切な人にこんな災害が起こるなんて思ってなかったから悲しいよね。。
こっちは雨が弱くなってきたと思ってたのに浸水は進んでるんだね💦

 
雨雲レーダー
日付が変わる頃には雨雲は過ぎたようで水も引き始めて、
ちょっと安心したら眠くなってきたんですが、
調子に乗って外に出だす人が多くてびっくりした;;
風はまだ強いからドアを開けるたびに風でバタン!って閉まるからうるさいし、怖い💦
しかも学生かな?
でっかい声で笑いながら外とか廊下を走ってたりしてすっごい迷惑。
危機感がなくてびっくりするよね;;
小さい子どもとか寝てるんだからさ💦はしゃいでる場合じゃないよね。
親であろう人もずっとでっかい声で電話してるしイライラする…。

教室の電気を消した頃に1組新しい人が入って来て、
夫婦かな?
何か盗む気なんじゃないかと服が擦れる音が聞こえる度に警戒してしまいました;;
貴重品は枕にしてるし家族もいるから大丈夫だと思うけど…
眠れない、、

でも、緊張状態もずっとは続かなくて3時くらいからは記憶がないから眠れたんだと思う。
5時前に起きました。

避難所の駐車場
嘘みたいに朝焼けがきれいなのにまだ水は引いてなくて地面もぬちゃぬちゃ。
避難しに来たのに車が浸水して被害に遭った方もたくさんいました。
私は幸い車が動いたのですぐに帰りました。

道に木々やドラム缶やタイヤやら植木鉢がたくさん流れて来たみたいで色々と転がっていました。
田んぼに車が落ちていました。
でもなんとか通れたので5時半に無事に家に帰れました😭
半日の避難所生活全く気が休まりませんでした。
ほんと辛かったです。

自分の家は大きな被害がなく、
何も飛ばされてないし、
駐車場のコンクリートが50cmくらい濡れてるくらいで済みました…!
電気も水道もちゃんと生きてて無事に我が家に帰れて良かったと思いました😭😭😭

できればもうあんな避難所には行きたくないです😇
でも、ただただ運良く自分の家は助かっただけで数軒隣は浸水で被災しています。
あと少し雨が続いていたら、風がもっと強かったらどうなっていたか分かりません。

早めの判断で水に浸かる前に行けたことは良かったと思うし、
早く行っておいた方が場所もとれるので壁際をキープすると良いと思います。
寄りかかれる場所がないだけでこんなに大変とは…椅子とか背もたれの存在って大きいです。

 
避難所生活を踏まえて、
あって良かったもの、必要だったものを被災者目線で備忘録としてまとめておきます。

スポンサーリンク

避難所に持っていくべきもの

台風からの避難なので地震とかとは違って雨で濡れたりするので、その対策も大事です。

●スリッパ
靴も服も床もびしょびしょです。
避難所にきれいな陸地はありません。
足を冷やさないためにも濡れないこと大事。

●マスク
汚水の臭いや生乾きの臭いがすごいし、
衛生面も考えるとマスクあった方が良かったかも😷

●大量のビニール袋
靴を置いておける場所がなかったので持参するために必要。
濡れた衣類で他を濡らさないように隔離した方が良いしね。
ハンガーとかあれば良かったのかな?
でも、それはそれで臭って迷惑かなぁ?

●着替え・タオル
1日で帰れない可能性もあったので持って来ていたのですが、
濡れたせいか案外寒くて着替えたかったです。

でも、服は着替えられる場所が確保されてないと着替えにくいので、
着替え用のポンチョなどあると良いと思います。


せめて予備の靴下だけでもあると良かったかも。
後はタオルを羽織ったり服の中に入れたりとか。

●電源タップ・延長コード


今回コンセントの近くに場所をとれたし他に使う人がいなかったから良かったですが、
2つしかないので争奪戦になるよりシェアできた方が平和ですもんね。

●ランタン・ライト
学校の照明って100か0かって感じでつけてると眩しいけど、
消すとめちゃくちゃ暗いので弱い調光でつけておけるライトがあると助かります。
置いておく用と移動用の2つあった方が💡

●マット
長座布団を持って来てる人もいましたがコンパクトにならないから持ち運びに不便だよね?
アウトドア用品が良いと思います。
キャンプを始めたおかげで持ってて助かった…!
固いとこに座ってたりすると腰とか痛めるんで私なかったら死んでたと思う。


 
壁際が取れないと背もたれなしで過ごすのは辛いので
座椅子もオススメです。

●簡易テント
今回は狭いし、他に使ってる人がいなかったのもあって使えませんでしたが絶対あった方が良いです。
近い距離に知らない人だらけで怖いです。
思ってる以上にプライベートなんてないです。



●食べ物・飲み物
今回のように全く支給されないこともあるんで持って行きましょう。
すぐ食べられる好きなお菓子があると気持ちが安らぐかもしれません。
何故か無性に甘いもの、温かいものが食べたくなります。

水を加えると加熱する発熱剤(ヒートパック)があると、
湯せんして温かい食べ物が食べられます!

 
そんなくらいかなぁ?
個人的にイヤホンが欲しかったな。
周りの音に敏感になるから情報を遮断したかったし、
騒音の中でラジオとか聞くために。
まぁ1人じゃ危ないので絶対耳塞ぐようなことしちゃダメだけど誰かと一緒ならば。

今になって心配なのが、
15日から普通に学校始まったわけだよね?
体育館とか廊下、教室の消毒とかしたのかな?
だいぶ汚しちゃったと思うので心配です💦

 
地震と台風で持ち物同じじゃないなと思ったので
共通の防災用品と台風の場合としての備えも必要だと思いました。
以下、楽天市場の防災グッズのランキングです。
まだお持ちじゃない方は是非ご検討ください⬇️




帰宅後は昼寝で爆睡して、
周りがどうなったか見に行ったら道が泥だらけでアスファルトが見えない。
泥だらけの道

アンダーパスっていうのかな?
坂がだいぶ冠水したみたいで家具などが流れていました。
被災したアンダーパス

こんなに良い天気なのになんて光景だろう…
直接被害を受けてない私でも気持ちは落ち込むので実際被災した方々は本当大変だったと思います;;
もしもの時のために保険の見直しもしておいた方が良さそうですね。

Diary
スポンサーリンク

コメント

  1. […] でやるべきではなかったね、愚かでした;; 多少は狭い場所でじっとしてたせいもあるかな?避難所ほんと辛かった。 実際に被災してたらそんなワガママ言ってられないのかもしれないけど […]

  2. […] 台風19号による初めての避難所生活台風19号ハギビス/Hagibisによる佐野の秋山川の氾濫で避難所の中学校に避難した際のレポートです。nachicos.com2019.10.16 […]

  3. […] 台風19号による初めての避難所生活台風19号ハギビス/Hagibisによる佐野の秋山川の氾濫で避難所の中学校に避難した際のレポートです。nachicos.com2019.10.16 […]

タイトルとURLをコピーしました