ネイルシールはいつまで?何日もつ?
セルフネイルでフット用ネイルシールを貼って2週間以上経ちますが、
貼り方が汚くシワだらけだった割に、
長持ちしています!
⬆︎この動画から15日後です。
ジェルネイル用ではなく普通のトップコートを塗って、
私が購入したネイルシールのページで紹介されている期間は6日だったのに…!
浮いてる感じもなく最後までしっかりくっついていたので、
もう1週間くらい貼り続けられた気もします!
でも、先端がボロボロだし、
サンダルの時期もそろそろ終わりそうだし、
次のネイルがやりたかったのでオフ!
でも、手の場合はあまり長持ちしませんでした。
頻繁に手を洗ったりして濡れる機会が多かったり、
特に髪を洗っている時に隙間に髪が水や髪が入り込んでとても剥がれやすく、
貼った当日のお風呂で左手の人差し指と右手の小指のシール2箇所がとれちゃいました。
糊面を上にして乾かしてまた貼ると糊が生きていたのでまた貼れたのですが、
5日くらいで全部パカパカするようになってしまい、
湯船に浸かりながらで剥がしちゃいました😅
ここぞってタイミングで貼るのが良いと思います!
あと、シャンプーの時は手袋したりして指が濡れるのを防げば
もう少し長く貼っていられるかもしれません!
ネイルシールのオフの仕方
購入した⬇️のページのオフの仕方を見てみると、
「横からゆっくり剥がす(シャワーの後などふやけている状態だと剥がしやすい)」というなんともシンプルな方法でした。
これを元に実践動画をYoutubeにもUPしています!
ピンセットでそのまま剥がしてみようと思ったら、
糊が強くて爪の表皮の何かが持っていかれそうで怖いw
トップコートも塗ってるし、2週間以上しっかりくっついてましたもんね。
お風呂上がりやシャワーを浴びても良かったのかしれませんが、
今までお風呂上がりに糊が弱まった実感もなかったので、
除光液でふやかしてから剥がしてみることにしました!
あ💦
ここからアルミホイルの場面までこのLEDライトつけ忘れてるw

動画設定で色味と明るさを調整したけど追いつかず色味が違いますwww
あと、
ピントが動く度にタッチパネルでピント合わせるように気を付けてたんですが、
やっぱり忘れちゃうなぁ😂
F値を開放し過ぎってのもある?
絞り優先のAモードにしてF5くらいで撮っていますが無難じゃない?
もう少し絞っても大丈夫かな?
むしろPのオートに任せた方が良いのかな?
動画撮る時って皆どうしてるの??
前回よりかはよりかはマシだけど、
結局フレームアウトもしていますW
ネイルオフに用意するもの
話戻りまして、
除光液を染み込ませたコットンを乗せて、
アルミホイルで包んでいきます。
使用しているリムーバーはネイルネイル オイルクレンジングリムーバーです!
アセトンフリーで肌や爪に優しく、
オレンジの香りも良く、
乾燥しにくいので気に入っています!
ジェルやラメなどの落とすには力不足で、
オイルということでベタベタになりますが、
白くなったりもしませんし、
今回のような糊を剥がすオフには向いていると思います😉
全ての指を包んだら5分待ちます!
爪を傷つけないように、
端っこの浮いてきた部分をピンセットで少しずつ剥がしていきいます。
他にも、
ウッドスティックに除光液を染み込ませて剥がしていく方法もあります!
私の場合は本当にぴったり密着している感じで表皮ごと取れてしまわないか怖かったので、
除光液でふやかす作戦にしました。
剥がした後は糊と除光液のせいで爪も指も負担がかかっている気がしたので
新しいシールは後日にすることにして、今日はオイルで保湿ケアをすることにしました。
中にお花が入ってるネイルオイルが可愛くて好きです🌼
今はユメからもらったラプンツェルのネイルオイル使ってます💕
ありがとね‼️
もったいなくて使えてなくてやっと開けた笑
部屋にあるだけでも可愛くて癒される☺️
動画に出て来てるドラゴンボールのグラスもユメからもらったやつだ笑
色々と使わせてもらってます🙏💕
次のシールはどうしようかな?
撮影もあるし無地のペディキュアの方が良いかな?
ネタはもうないからYoutubeにUPするようなことはないかもな〜w
コメント
[…] 貼るネイルシールはどれくらいもつの?剥がし方とオフの方法!フット用の貼るネイルシールの糊が強くが剥がれなかったので除光液につけてからオフすることにしました。youtubeで実践 […]