去年のGWはコロナの影響であしかがフラワーパークは営業していなかったのですが、
今年は営業していたので行ってきました!
例年より空いていたおかげでフィギュアと一緒でも周りに迷惑をかけることはなかったと思います!
15時頃にフラパに到着!
西口ゲートの方の駐車場に案内され、
探さなくてもすぐに停められるくらいの混み具合でした。
駐車場から西口ゲートまでの道に屋台が出ており、
ベビーカステラやかき氷、焼きそば、フランクフルトなどなど一通り揃っていてお祭り気分も味わえました✨
入場すると早速大長藤がお迎えしてくれます!
誇張広告じゃなくて本当に圧巻…!
圧巻過ぎて写真撮るの忘れてた笑
園内マップに載ってないような場所でも藤が咲いているから
記念撮影するなら大藤の日陰ではなく陽の当たる場所で撮った方が良いと思います!
私も大長藤を抜けてから撮りました。
背景に藤が入るようなベンチに義勇さん置いて撮影開始!
良い天気で良かったぁ☀️
今回もフィギュアーツミニの義勇さんが被写体です!
👆定価2,700円なので悪質な転売屋から買わないようにご注意ください⚠️
23巻の特典のQposketフィギュア達も連れてきました💕
炭治郎と伊之助と藤!
横並びにすると見つめ合っちゃうの可愛い😍笑
後ろ姿も!
藤の家のイメージがあるからかまぼこ隊の方が藤が似合う気がすると思って連れてきたのですが大正解ですね😊
善逸とねずこちゃん色味も可愛いからめっかわ!!💕
そうだ、このねずこちゃんはもう竹咥えてないんだよね😂尊い🙏
園内はマスク越しでも藤の良い香りが漂っていて、
しのぶさんってこんな香りなのかなーって思いながらくんかくんかしてました🐽笑
普通にお花だけでも撮影しましたが、
どう撮るのか予習してから来るべきだったかも、、
こんなバリッとした写真じゃなくてもっと淡い雰囲気で撮りたかったのに笑
フィギュアと撮ることを考えて歩いてるから視点が下がりがちなんですが、
下向いてても綺麗な景色たくさんあるから本当すごいなって思います!
4時過ぎて陽が落ちてきて逆光で撮れるタイミングになってきました!
園内マップでいうオリジナルショップ2の近くの池で撮影。
落とさないように気を付けながら池の柵に置いて撮っています。
義勇さんかっこいい🙇♀️
オリジナルショップがお洒落でお土産も見てきました!
藤グッズのデザインがちゃんと可愛いから色々と欲しくなっちゃう💕
猫と藤の爪やすり買っちゃった🐈
金平糖も色合い綺麗だし、ねずこちゃんの好物だから買っちゃった笑
金平糖は350円だし誰かへのお土産にも良さそう🎁
一旦休憩しておやつタイム!
藤のソフトクリームです🍦
マスク外せるのこのタイミングしかないんで記念自撮り!
席取っておかなくても座れるから1人でも楽だー!
売り上げ的には大変だろうけど、このくらいの混み具合がちょうど良いなって思っちゃう笑
テーブルが置いてある場所も花壇が作り込まれてて華やか!
きゃー!可愛い!(汚い高音が出ちゃうw)
背の高いヒヤシンスみたいなやつルピナスっていうらしいんだけど、
高低差がアクセントになって立体感出るよね…!素敵!
低い位置に藤もあるから近くて撮りやすい!
夕日モードって撮影しているので赤味強目です。
撮影しているカメラはオリンパスペンです📸
フィルターや夕日モードのような設定があるので感覚で撮影できて楽しいです!
スマホだとどうしても気軽に撮っちゃってうまく撮れないので、
カメラ持ってた方が緊張感あってうまく撮れる気がするんですw
あとは夜にフラッシュを使って撮影したかったからスマホじゃ対応しきれないと思って一眼カメラです。
レンズは最初のレンズキットに付属していたパンケーキレンズのこれです!
カメラを買おうか悩んでいる方はカメラ・レンズレンタルのサブスク「GooPass」や【CAMERA RENT】
で試してみると良いと思います👇
本体ごとセットでレンタルできるのですぐ使えます!
もしくは使う時だけ借りるのも買うより安く済むからおすすめです😉
場所を変えて正面ゲートの方へ!
無料撮影コーナーがあったので撮ってもらいました✌️
(無料でもらえるのは小さい写真で大きいのは買うタイプ)
無料のだけ受け取りました笑
思ってた以上に小さいけどw藤の写真綺麗だしクーポン付きだし自分で自分の写真撮れないからありがたいです!
自撮りもしたかったのですが、三脚はあまり使わないで欲しいって雰囲気だったので撮らず。
写真の受付の隣のお花売り場に可愛い犬の鉢植えがありました🐶
犬苦手なのにごめんね義勇さん🤣
可愛いw
(わんちゃんの脳みそが植物にされてるみたいでもう1つの怖さもあるのがまた可愛いとこ←)
ポピーも満開で和と洋のお花の組み合わせがなんか良いなと思います!
あ、1番メインに写ってるポピーがもう散ってたw
ちゃんと確認して撮らないと😅
夕方近くなって空いてきたので大藤でも撮影してきました!
※これは落ちていた藤の花です。
八重藤?なんか他と花の形が違う?
クロスフィルター(光が十字になるやつ✨)も使ってみました!
かまど兄弟も撮影!
ねずこちゃんのこの右手って手を繋ごうとしてるお手手だよね?
これが本当尊くてもう泣いてしまう、、😭
ツツジとフジと白藤!
5月の花々を1枚に収められて嬉しい✨
陽が伸びたから17時過ぎても青空だなー!
背景何か分からないくらいボカしたらほわほわ義勇さんになった☺️💕
本当どこもかしこも綺麗な藤の景色があって素晴らしかったです👏
実は藤の時期に来たの初めてだったので感動しました!
さすがに18時になって暗くなってきたので、
陽が沈む間に夕飯を食べてイルミネーション撮影に備えようと思います!
以上、18時頃までに撮った写真でした📸
今年は藤のピークが早かったらしく4月末で満開でした!
見応えのある景色のおかげで思ってたよりたくさん撮っていたので後半の夜の写真は次に続きます!

コメント
[…] あしかがフラワーパークの藤と鬼滅のフィギュア撮影(昼の青空編)栃木県足利市のあしかがフラワーパークにて鬼滅の刃のフィギュアの撮影会をして来ました!フィギュアーツミニの冨 […]