群馬自然史博物館のポケモン化石博へ行ってきました!

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

群馬自然史博物館 第68回企画展

上野のチケットが取れなくて行けないのかと思っていたら群馬でもやってくれるなんてー!
時間を作って富岡市へ行ってきました!

他には富岡製糸場やサファリパークが有名な場所ですね。
でも、事前に群馬自然史博物館のHPを見た限り、見応えありそうで他の観光地に寄る時間はないと思いました。

群馬県立自然史博物館
群馬県立自然史博物館は地球・⾃然・⽣命の進化の歴史、群⾺県の⾃然と環境について学べる、貴重な恐⻯の標本を展⽰する国内屈指の博物館です。

車じゃないと行きづらい場所なおかげで休日の予約もすんなり取れて良かったです!

参加費は大人1,000円でした。
国立の企画だからそのくらいが妥当なんですかね?
〇〇展などに慣れている私からすると、こんなに安くて良いの!?と思ってしまう…
むしろ、高額にして簡単に来られない場所にして欲しいとすら思ってしまう。
それくらい私にとって価値のある素晴らしい展示だったのです。

祝日10時半頃に着いたのですが、
駐車場が混んでいて遅れての入場になってしまいました。

道中の案内掲示板の恐竜が可愛いかったです🦖

案内掲示板の恐竜

博物館の周りではキッチンカーが何台か来ており、
クレープなどの食べ物が売っていました!

ただこれは中に持ち込むには向いてないよな…
館内にカフェなどなかったと思うので中庭で食べられそうなパンをもみじ平総合案内所で買っておきました。
本当はベーカリー ケンケンで買うつもりで寄ったのですが祝日は定休日で残念でした😂

敷地内には大きいカブトムシ!
インポッシブルのネタに出てくるカブトもこのくらいかなぁ笑

敷地内には大きいカブトムシ

入り口には堂々とポケモンの横断幕!

ポケモン化石博 横断幕

カラーのポケモンとモノクロの恐竜。
展示内で恐竜の色はまだ解明されていないから分かっている始祖鳥の黒以外はモノクロで描いてると注釈がありました。
私の時代なんてやたらカラフルだったのに…配慮が素晴らしいですね!
今思えばここからも本気度を感じます笑

お!タテトプス!
群馬のキービジュアルなのかな?

群馬自然史博物館のキービジュアルはタテトプス

入場の際に予約時のメールを確認してもらいます。
中へ入るとプテラとピカチュウがお出迎え🎉

プテラとピカチュウがお出迎え

可愛いーっ!歓迎されてる!嬉しい〜🤗💕

ポケモン化石博物館

券売機で入場券を買って早速中へ入ろうと思ったら、
「常設展から入った方が順路通りでうまく回れますよ」とスタッフさんからアドバイスをいただきました。
え!このチケット常設展の分も入ってるの!?
えーーーッ改めてお得過ぎる!?

ポケモン化石博物館 入り口

とりあえず体力があるうちに本命のポケ博から見ました!
撮影OKということでカメラも持ってきました📷

挨拶の導入文もポケモン愛と博物館愛の両方が感じられて大感謝🙇‍♀️

挨拶の導入文

いざ!ポケモン化石博の世界へ!!

こんなにテンションが上がっていましたが、
展示より子供が気になってすぐに冷めてしまいました。

声が大きいし何でも触るし走り回ってるからヒヤヒヤする。
子供はこの世代のポケモンを知らないから愛着がなくてポケモンへの悪口もひどい。
私世代の親は子供より夢中になっちゃうから子供に目が届いてない。
なかなか集中できない…;;

でも、その中でも恐竜やポケモンが本当に好きでしっかり読んで学んでいる親子がいたり、
安易に写真じゃなくてスケッチしてる子供もいたりして、
こういう子たちのための展示だよね良かったねって感動しちゃって(でもペンは持ち込んで良いの?美術館では禁止だよね?ってザワザワもありつつ)やっぱり集中できず🤣

もったいないですが写真だけ撮って後で見返すことにしました。
大人が1人でじっくり見てるのも子供の邪魔をしてるような気がして申し訳なくて。
タイミングを見計らえば人の写り込みなしで撮ることもできたのでそこまで混んでいなかったです。

まずは最初のポケモンを紹介します!

オムナイトとアンモナイト

最初に展示されていたのはオムナイトでした!

オムナイト

大きさはピカチュウと同じで40cmだから等身大ではなさそう。
ちょっと大きめかな?

オムナイトとアンモナイト

私は「かいのカセキ・こうらのカセキ」どっちにしたんだっけなー?
どっちも可愛いし、レッドとブルーは何回もやってるから忘れちゃったな笑
この画面ももはやカラーだから私が知ってるポケモンじゃないんだよなー!
なんて懐かしいような新鮮なような不思議な気持ちで楽しんでいたら、、

「これポケモン?知らなーい気持ち悪い」って言ってる子供がいておばさん大ショックだったよね。
どのポケモンに向けた言葉なのか怖くて見ることもできませんでした。
もう気を抜いたら泣きそう…
子供の純粋な感想だから悪気がないのは分かってるけど、
自分の好きな物(物というかポケモンは相棒や友達くらいの感覚)を悪く言われたり興味なさそうにされたり、大切に扱ってない様子を見ると一々刺さってしまって辛かったです;;

平日に来れば良かったな。
こんなに自衛が必要になるとは思いませんでした;;

でも、展示はとても良かったので!
私の印象に残ったポケモンを紹介していきますね!

アマルルガとアマルガサウルス

ここまで貝など現在にも似た形の進化系が存在しているようなポケモンたちばかりでしたが、
次のエリアではTHE・恐竜なポケモンたちの展示で大きさもあるしかっこよかったです!

ドーンと大きいアマルガサウルスの骨格模型🦴

アマルガサウルスの骨

そして、アマルルガの骨格想像模型!

アマルルガの骨

アマルルガの首の後ろのオーロラみたいなの骨あるの!?と思ったら、
担当の方々も悩んだそうで興味深かったです!

アマルルガのヒレ

現物で青色に気付けなかったのが悔しいですが、
写真でヒレの青が分かって感動しました!

ラムパルドとパキケファロサウルス

パキケファロサウルスは頭突きの方面で進化したことが子供ながらに不思議で興味深い恐竜で好きでした!
当時はまだ知らなかった情報が更新されており勉強になりました。

ラムパルドとパキケファロサウルス

やっぱり頭突き説には無理あるよね!?笑
90年代後半にS字型の首の骨が見つかったことで、
子供の時しか頭突きをしなかった説が出てるんですって!
研究は進んでるんですねー!

パキケファロサウルスの頭蓋骨

あと、頭とトゲの特徴が成長なのか種族の違いなのかまだ分かってないのも面白いですね✨
今後解明されていくのが楽しみです!

メガヤンマとメガネウラ

虫が苦手で興味が薄く、メガネウラは初耳でした。
プテラやアーケンなどの翼竜の近くに展示されていて、
この中に虫?なんで?と思ったら、
大型の飛ぶ生き物がいなかった間はメガネウラが空での最強の捕食者だったんですって…!

メガヤンマとメガネウラ

メガヤンマのメガってメガネウラのメガだったの?
大きいとかそういう意味のメガだと思ってたけど、
今思えば原始の力を覚えてないと進化しないポケモンだからそういう意味で間違いないよね!?

えー!恐竜に比べたら地味だからサラッと見ちゃったけど、
後から写真見返して1番驚いた😳

もしかして特性の加速もホバリングできずに滑空して飛ぶことから重力がかかってもっと速くなるってとこから来てる!?
深い!今までただの虫ポケモンかと思ってて申し訳ない!
加速メガヤンマ使ってたから愛着あるしもっと好きになっちゃったよー💓

常設展にも展示されていて嬉しかったです!

メガネウラだけでなく、他の展示されている恐竜についても常設展とリンクしており面白かったです!
最後に置いてあるポケ博のチラシ裏面にも見所が記されていました!

ガチゴラスとティラノサウルス

これも復元図の変化に驚きました。
そう、私が子供の時は確かにゴジラみたいに直立二足歩行でした。

ティラノサウルス

今は頭の重心が変わり、
鱗だけではなく、毛が生えていた説もあり、
もう少ししたら復元図がもっと変わるかもしれないですね!?

骨格模型のレイアウトもかっこよかったです!

ガチゴラスとティラノサウルス

こんなメジャーな恐竜がまさかポケモンに出てくるとは思わなくてちょっと正直私の中でまだ馴染んでいませんが笑
でも、さすがに見た目は今までの化石ポケモンの中でダントツにかっこいい!
アーマルドやユレイドルのような地味な化石もポケモンらしくて良いですが、
やはりメジャーな恐竜&ドラゴンポケモンはかっこいいですね👏

以上、化石博でした。

おわりに

この展示のおかげで未来の研究者が増えるんじゃないかな?
ちょっと難しいことがポケモンを通して分かりやすく頭に入ったし、
大人だからこその見方をすると過去の恐竜の知識がアップデートされて楽しめました🙏💕

字をあまり読まずに撮るだけ撮って1時間半くらいで回ったかな?
じっくり見たら2時間強くらいかなと思います。

ポケモン化博グッズ

グッズ売り場は中庭と繋がっていたので一旦外へ出ました。
入場制限があり、10組くらい並んでいましたね。
(中にアイスと飲み物の自販機があり、それだけ使いたい場合は裏口から声をかければ入れてもらえるそうです)

ポケモン化石博グッズ売り場

図録だけ買うつもりでいましたが、
バンダナや探検ピカぬいもお迎えしちゃいました⚡️🔨
入場料が安かった分このくらいはね!

あとはキービジュのドダイトスのポストカードを買ったつもりが何故かオムナイトでしたw
なんでだろう、間違えた🤣

撮った写真を見ながら中庭で昼ごはん休憩。
建物の弧に沿って沢山ベンチがあるので座れると思います。

中庭の椅子

〇〇展+コラボカフェも当たり前になってるからコラボカフェがないとなんか寂しく感じちゃうな笑
ここで写真をゆっくり見てやっと展示の内容を噛み締めることができました!

図録にも展示内容がしっかり載っています!
行けなかった方は通販で買えると思うのでチェックしてみてください🙌
行ける人は図録では分からない化石や模型の質感やサイズ感を見ることをメインにすると良いと思います!

この後は常設展を見ました!
生き物の標本が沢山で見応えあり過ぎて途中で疲れてリタイヤw
面白かったので余裕があったらこちらも感想を書きたい…!

見終わった3時頃は企画展も空いていたので、
落ち着いて見たい方は3時過ぎに来た方が良いかもしれません。

最後にベトベターのゴミ箱にペットボトルのゴミを捨てて帰りました🚮

ベトベターのゴミ箱

Twitterに動画もあげてるんで良かったらご覧ください👇
ちょっと怖いけどw可愛いです笑

https://x.com/0ch1/status/1727627085869617574?s=20

ぬいぐるみ撮影

駐車場までの夕陽が綺麗だったので一緒に連れて行ったゾロアと新しくお迎えした探索ピカチュウで少し写真を撮りました!ぬい撮!
もみじと名のつく公園が近くにあることもあって木々がきれいでした🍁

ゾロアとピカチュウのぬい撮

通りがかった方々が「可愛い〜」と言ってくれるのが嬉しかったですね💖
そうじゃろう可愛かろうって思ってました😌

イチョウとぬいぐるみ

四季を感じる写真って良いですよね!
かつ、我ながら本当めちゃくちゃ可愛い!!笑

紅葉とぬい撮

紅葉を撮影してる時にすごく望遠レンズの圧縮効果を感じることができて、
やっとこういうことか!と実感しました笑

最近望遠で撮影してもらう機会も多く、
好みの写真で良いなと思っていたので私もうまく利用したいなと思いました!
思わぬ経験値を積むことが出来てレベルアップしちゃいましたね💪


この後は、気になっていたカフェへ寄りました!
詳しくはこちらです👇

和の古民家カフェ「茶フェ ちゃきち」のメニューを紹介!
群馬県立自然史博物館の帰りに富岡市でカフェ巡りをしてきました!茶フェちゃきちは抹茶やほうじ茶などのお茶味のスイーツを扱う和の古民家カフェです!メニューを紹介しています。
Photo
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました