2020.4.5
布マスクをハンドメイド
コロナウイルスの影響でマスクが売ってない騒ぎ続いていますね。
うちはわりと予備を持っていたので、
(火事、地震、台風を経験して消耗品は1階と2階で1ヶ月分ずつストックをしている)
2ヶ月もすれば生産追いつくだろうなんて甘く考えていたら、
全然まだ追いついてないですよね…
しかも、私肌が弱くて不織布が痒くてもう限界!
不安になってきたのでマスクを作ろうと思ったけど、
もうダブルガーゼだってゴムだって品薄!💦
しかも、生地とか裁縫用具も年末で掃除したばかりでほとんどない!
でも!
Twitterとかで流れてきた情報でマスク作れそう…!
と、思い立ち土日で作ってみました🧵
女性用立体マスクの型紙
マスクの作り方や型紙は「nunocoto fabric」様を参考にさせて頂きました🙇♀️

うちはプリンターを持っていないので、
ダウンロードしてセブンイレブンのネットプリントにUPしてプリントしてきました!
マスクの材料
- 表面の綿生地
- 裏面のダブルガーゼ生地
(なければ表地と同じで問題なし) - 耳にかけるゴムや紐
マスク作りに適した生地
どんな生地が良いのか店員さんに尋ねているお客さんがいたので聞き耳を立ててました←
あくまでも自分の飛沫を防ぐだけなので、肌触りの良い柔らかい生地がオススメです」
とのことでした。
確かに。
私は肌が弱いので綿100%にします。
裏も同じ生地で良いんじゃないかな?
洗濯後のシワが気になるなら綿ポリ(綿50、ポリエステル50%)も良いかもね!
地元のTOKAIでは案の定ダブルガーゼは売り切れ💦
とりあえず表面用の生地を買ってきました!
洗って使うことを考えると3つは必要かなと思い、
3種類の柄を購入!
目の詰まってそうなパッチワーク用のカットクロス!
クリーム色のいちご柄🍓50×30cmと、
ベージュの薔薇柄🌹50×30cmと、
紺の和柄の桜🌸30×20cm
自分や私より年上のおばさま方が身に付けるものなのに可愛すぎちゃったかな笑
ダブルガーゼの代用に晒(さらし)
ダブルガーゼは売っていなかったのですが、
多分うちに成人式の時に買ったサラシが余ってるなと思い、
サラシを2枚重ねにして代わりに使いました!
後は赤ちゃん用のおくるみガーゼも代用できるので、
友達に頼まれて昔使ってたおくるみで子供用マスクも作りました!
ほんと生地なんて何でも良いんです。わざわざ買わずにあるもので代用しましょう⚠️
個人的な見解ですが、
ガーゼなんて肉眼で見てスカスカなんだから目の詰まった綿の生地を重ねた方が防御力ある気がします。
1番大変なのが型紙に合わせて生地に印をつける作業かも。
晒は一旦洗ってあるから消毒を兼ねてアイロンをして、
生地は水通しをしてアイロンがけ!
型紙通りに切り抜く作業が意外と大変。
ルレットがあれば楽だったんかなぁ…
今までずっと色鉛筆でやってきたから今回も色鉛筆でやったんですが、
生地が柔らかいから伸びちゃってうまく線が書けないw
なんかズレてる線を目分量で直しながら断裁して、
縫い合わせる!
縫うのは楽だから気持ち良い✨
ただ、縫い代を割る作業も面倒!笑
でも、縫い代割りを怠ると型崩れしやすくなるだろうからしっかり頑張りました💪
表地と裏地を合わせて塗って、
裏返して再度アイロンで形を整える!
さらに表地の三つ折り部分をしっかりアイロンして跡付け!
ソフトゴムの代わりにストッキング
ソフトゴムも細めのゴムも在庫切れで売っていなかったので、
カラータイツなら色も沢山あるし可愛いんじゃないかな✨
ゴムより耳も痛くなりにくいのでオススメです!
かかった時間はU-NEXTでドロヘドロのアニメを見ながらやって全12話見終わったので5時間くらい?
集中してしてやれば10枚で4時間くらいかな?
切る作業が1番大変だったので切れてる手作りマスクキットを買えれば1番楽かもしれないです。

子ども用のマスク
友達の子供用のマスクも作らせてもらいました!
赤ちゃん時代に使ってたおくるみを捨てられずにとっておいたおかげで、
思い出を有効活用できて素敵☺️💕
子供の成長に泣いちゃう笑
子供用の立体マスクの型紙
型紙は同じ型紙をセブンのコピー機で縮小コピーしました!
それより前なら80%かな!
でも、子供の大きさによると思うので髪の型紙を組み立てて当ててみて確認した方が良いかもです!
表地の紐を通す三つ折り部分は縮小しても3cm確保すること!
忘れていて途中で、あ💦ってなりました←
あと、柄物の切り方!
縫い代を考えながら断裁しないと繋ぎ目で絵が切れちゃう💦
この辺うまくできてなくて反省してます;;
とりあえず必要な20cmくらいを切り出したら、その中に全然ミッキーいなくて←
難しいな…!
でも、完成したマスク可愛い!
生地が余ったので旦那さん用の大きめのも作ったんですが、
子供用と大きさが比較されて小さいサイズがめっちゃ可愛い😍
最近アマプラを見てるだけの休日だったのでやり甲斐がもらえて良かった笑
私が子供の時にものづくりの楽しさを教えてくれた天国のおばあちゃんにも感謝🙏
ちなみに過去に作ったマスクはこちら↓

pierrotのキリトのMADSKYカラスマスクと、
幽遊白書の鴉のマスクですw
マスクだけじゃなく衣装も手作り!

このコスに使用したカラスマスクの型紙をダウンロードできるようにしましたので、
よろしければこちらからご利用ください!

カラスマスクのような造形に比べたら型紙通りに縫って作れるマスクは楽です笑
コスプレで培った裁縫技術が人のためになって本当良かった!
でも、しっかりお礼は頂いてます🙏←
頼りにしてくれてありがとう✨
こういう時だけ仲良しぶって図々しいお願いしてくる人間は本当嫌いなので、
断れない性格の人が手作りマスクで嫌な思いをしないで欲しいなって思います😭
断る勇気、お金をとる勇気を持てるよう願っています…!
自分にできないことを他人にタダでやってもらおうなんて人間がおかしいんだから、
どうか心を病まずに楽しいハンドメイドライフを👍
コメント
[…] ダブルガーゼとゴムの代用品で手作りマスク!コロナウイルスの影響でマスク不足なので手作りマスクを作ってみました。でも、考えることは皆同じで材料自体売り切れでしたがダブル […]
[…] ダブルガーゼとゴムの代用品で手作りマスク!コロナウイルスの影響でマスク不足なので手作りマスクを作ってみました。でも、考えることは皆同じで材料自体売り切れでしたがダブル […]