冨樫義博展 -PUZZLE- 東京会場
何回目の森アーツ美術館でしょうか?
ジャンプ系の原画展は大体ここなのでいつもお世話になっていますね🙏
最初は分かりづらい場所でしたが、やっと慣れてきました笑
日比谷線の六本木駅1C出口から直通で来られます。
この直通のコンコース内にポスターなどが貼られていたりするので要チェックです!
今回は柱に幽遊白書とハンターハンターの名台詞たち!
後ろにうっすら水色の主人公がいるだけなんですが、
セリフとともにシーンも覚えているのである意味絵以上の情報量でびっくりしました。
時間がなくて読み直しておくことができなかったのに、
やっぱり名シーンは覚えてるもんだなぁ、ここ好きだなぁ…と、もうこの時点で泣きそう笑
美術館前の柱にも冨樫の絵!
(文にするなら冨樫先生と呼ぶべきだと思うんですが、最大の敬意を払ったいつもの口語通りでお送りさせていただきます🙏)
今回のキービジュアルですね!
この丸い柱にデカデカとプリントされてるの毎回テンション上がる🔥
ただ丸いし人通りもあるから撮りにくいのが難点w
レベルEがこんな風に日の目を見る日が来るなんて笑
あれ、今気付いたけどバカ王子不在?撮る角度間違えたかな?w
タワーを登って入場です!
年末年始休みに入り始めたくらいのタイミングで行ったので、
混み具合はそんな気になりませんでしたね。
10分?ちょっと並んだ程度で済みました。
並ぶ前にコラボカフェの外観写真撮っておけば良かったです。
見た後だと待機列ができちゃうので人が写っちゃって撮りにくいのいつも忘れてしまう😅
プロローグエリア
入ってすぐは冨樫の挨拶。
腰痛のせいで寝てないと描けなくなってしまったことが書かれていました。
やっぱりそのせいなのか、
今回のキービジュアルの絵って斜めから見たような下半身でっぷりな絵になっていたような気がします。
でも、それでも描き下ろしてくれたくれたこと、展を開催してくれたことがとても嬉しいです🙇♀️
最初の展示は幽白、レベルE、H×Hに登場したキャラ達の顔が無数に貼ってある空間でした。
中は写真撮影禁止(スマホの所持も禁止になってた)なので写真はありません。
大体ここって主人公の紹介や作品の世界観を表現する導入エリアだろうに、
そんなのお構いなしでとにかく登場人物の顔!って感じ。
冨樫の作品を知ってる前提の展示に強気の姿勢が感じられましたね。
もうさすがというか、なんというか。
さっきは台詞だけでシーンが思い浮かぶと書きましたが、
今度は顔を見ただけで台詞が蘇ります。下手な文を添えるより1番分かる、すごい。
多分1キャラにつき1枚だったよね?
その1枚がその顔で良いの?ってチョイスも楽しめました笑
でも、私レベルだと、
こんな奴いたっけ?何に出てた?ってキャラもいました。
誰かと一緒だったらこれ誰だっけ?って話が止まらなかったと思います笑
現に話してる人がいたので盗み聞きしながら←あー!あいつかー!って心の中で爆笑でした🤣
音声ガイド
またしてもイヤホン忘れたのですが、
森アーツはヘッドホン付きの機器を貸し出してくれるタイプなので助かりました。
解説ナレーターは浪川大輔さん、
ナビゲーターはバカリズムの升野さんです。
バカ王子でもヒソカでもない中の人としての浪川さんのナレーションでした。
聞きやすい優しいお兄さんタイプの良い声でしたね。
このタイプの浪川さんボイスあまり私の見る作品で聞いたことなかったのでなんか慣れませんでしたw
バカリズムはアメトーークの延長みたいな感じでスッと入ってきて聞きやすい笑
ていうか、芸風と声の質が合っていて良い声ですよね!
謎解きは紙に文字書いてあったのかw
必死で覚えてたにも関わらず、記憶関係なくあっさり正解できたから、
多分誰でも正解してシークレットボイス聞けるようになってると思います!
ハンター試験みたいな難問だと思って勝手にドキドキしてました🙄
クイズも自信がなければ展示作品を見れば分かるし、
え?なくない?ってやつも勝手に正解に導いてくれたので大丈夫なはず笑
幽☆遊☆白書エリア
幽助・桑原・飛影・蔵馬(妖狐)の4人のパネルがかっこいいこと…!
私世代の女性は皆ここに初恋の人がいると思います笑
名シーンを見ながら最初は蔵馬派だったなぁ、
邪王炎殺黒龍波で飛影派になったなぁ、
妖狐が出てきてからは蔵馬派に戻ったなぁ、
最後の骸との関係性で男としての飛影の一面を知って飛影に落ち着いたよなぁ、
でも、大人になると桑原めちゃくちゃかっこいいんだよな、
結局幽助もかっこいいんだよ。
4人とも皆好き…
いやもう敵キャラ含めて皆好きだよね、あーもう好きーーー!!
子どもの時からの推しに出会ったら大人でいられないですね。
ごめんなさい、バカな感想しかないですw
レベルEエリア
幽白とH×Hはジャンプの代表作としてこの先も日の目を見ることはあると思いますが、
レベルEにおいてはこれが最初で最後なんじゃないかと思って、1番力を入れて見てきました笑
不定期連載だったこともあって画力もすごいしカラーも多いですね。
単行本の小さい絵でしかレベルE見たことなかったから嬉しい!!
全3巻ということでレベルEは私の人生で1番読んだ回数が多い漫画だと思います。
でも、何回も読んでるはずなのに難しいからか全然覚えられないんですよ、、
なので毎回新鮮な気持ちで読めるから好きです笑
覚えてないせいで展示を見てもどういう話だっけ?と思い出しながら見てたから原画に集中できませんでした、失敗した😇
野球部の話はナビゲーターがバカリズムさんということもあって、
アメトーークの元野球部芸人と重なって楽しかったなw
冨樫先生もお笑い好きだし見てたかもしれないよね笑
HUNTER×HUNTERエリア
H×Hエリアすごく濃かったです。
幽白とレベルEを経た作品ですからね、圧というかなんというか、、
それこそ念…?笑
なんかすごく濃くて消化不良を起こしてしまった気がします。
前半はコマ割りのテンポとかセリフとか見開きとか、
魅せ方上手で本当無駄がないなすごいなって考えながら楽しむ余裕があったのですが、
キメラアント編の重さエグい。
チョイスが重過ぎるって。
漫画の流れに沿ってなら読めるけど、
そのシーンだけ叩きつけられると心が抉られたままになってしまって、
なんかとてもネガティブな気持ちになってしまいましたね。
そして冨樫先生ここでだいぶ命削って描いたんじゃないかなと急に心配になってしまって、
なんかとてもネガティブな気持ちになってしまいましたね。
1回大泣きさせて欲しい。
気持ちが切り替わらないままで王位継承編ほとんど覚えていませんw
いやー、すご。
〇〇展でこんな気分になったの初めてです。
1ページの力がすごい。
軽率にもう1回行きたい!とか言えないです。私が未熟過ぎて。
大ベルセルク展は重いの覚悟で挑んだからなんとか耐えましたが、
冨樫展はポップな気持ちで臨んでしまったかもしれません。
“奇”生物の世界エリア
ストーリーと離れて絵だけを見る空間だったので、ちょっと気持ちが落ち着きました。
子どもの時に気付かなかった「これってあの作品のオマージュ?」みたいな、
色んな気付きがあって面白かったです!
最近私が伊藤潤二先生の作品好きだから伊藤潤二っぽいなって感じる絵が多かったですね。
渕さん出てたくらいですし好きですよね!
好きな漫画家さん同士のこういうのとても嬉しい💕
冨樫義博エリア
やっと撮影可能エリア!
歴代の1巻表紙たち!
各々の推しぬいなどを持参して撮影を楽しんでる方もいらっしゃいましたね。
広角レンズ忘れたって思ったけど、ちょうど画角に収まって良かったです。
自撮り✌️
しゃがんで下から撮れば全部入ったかもw
ここでは初期作品のバトルものじゃない原稿が展示されていて、
えー!こういうのも描けるんだ?という多彩さというか器用さというか、
ちゃんと考えて読者向けに描いてるんだなぁと再認識しました。
そして、
今回の私の1番の見所であった荒木飛呂彦先生描き下ろしの幽助が展示されていて、
がっつり荒木の個性が出てるのにめっちゃ幽助!
尊い…とても尊い😭🙏
戦友の良いところを分かって尊敬してる風なコメントがシンプルでかっこよくて、
好きな先生同士の公式コラボすっごく感動しちゃった😂💕
石田スイ先生のボリュームたっぷりな愛のこもった絵も素敵だったし、
吾峠呼世晴先生の思い出とイラストも可愛くて何回も見ちゃった✨✨
(どうでも良い話だけど冨樫義博と冨岡義勇をよく読み間違える)
目に焼き付けるべくめちゃくちゃ見てきましたが、
図録にもコメント付きで収録されていたので良かったです💓
ふー!見応えすごくて疲れちゃいましたw
この後はグッズを買ってコラボカフェで開封式をしながら休憩しました!
Pieces Cafe 冨樫展コラボカフェメニュー
コラボカフェ並ばずに入れました!
1番最初の時間帯のチケットならそこまで並ばずに入れると思います。
このカフェは窓が広くて明るいから開放的で好きです!
コラボメニューは以下の通り!
行ったのが12月後半だったので後期のメニューになっています。
何にしようか全然決めてなかったんだよな、何にしよう!
さっきも言った通りレベルEが日の目を見るのがこれが最後かもしれないのでレベルEにしよ!
テーブルもレベルEだったしね!
飲み物はバカ王子の宇宙へようこそドリンク、
食べ物はゴン・キルア・ヒソカの狩る者狩られる者ナポリタンにしました!
普通に今1番食べたいものにしました笑
買ったグッズと一緒に記念写真!
クリアファイルとノートを買いました!
ブランケットも欲しかったけど、
あれ病みそうで怖くて買えなかった🤣
美術館内は飲み物禁止だから喉がカラカラです!
だから何飲んでも美味しいはずなのにびっくりするくらい薄味。
よく混ざってないのかな?と思って混ぜたら氷が溶けて余計薄い。
まぁバカ王子の飲み物だし仕方ないw
グラスの外側のキラキラは砂糖?
手についたやつ舐めて平気?
何の粉??
レベルEだしなんか妙に怖かったですw
ハンターはゴンさんの定規とランダムのハンター試験バッチのグッズを買いました!
いつかコスする日が来るかもしれないと思ってゴン・レオリオ以外が欲しかったけど、、
ゴンでした。
5/7の確率に負けた😂
全コラボフーズの中でナポリタンが1番まずい思いせずに食べられるものだと信じています。
美味しく食べ切れて良かった…!
コラボメニューの特典コースターは幽白とハンターでした!
パズルの形してるのに噛み合うピースになってないとこ好き🧩笑
どれが当たっても良かったので被らなくて良かった☺️
ちなみに入場チケットは暗黒武術大会でした!
1番欲しかったやつで嬉しい✌️
コースターついでに幽遊白書のランダムコースターの中身を紹介させてください!
嫌いなキャラいないから誰当たってもハズレはないなって思って買ったんだけど、、
素敵な相棒たちに紛れて垂金権造ってw
ラインナップに入ってんのかよ!w
あと、渋キャラに囲まれたぼたんが不憫で笑っちゃった🤣
キメラアント編でちょっと気分が堕ちたけど、
やっぱり楽しかったな面白かったな!
昔からの推しだもん、強いよね!!
今度はちゃんと覚悟してやっぱりまた来たい笑
最後にカフェの外観のイラストたち!
ずっと好きだから全然懐かしさがなく色褪せません。
これからも楽しみにしています💓
そうだ!去年やっとH×Hの連載再開して、
久しぶりのジャンプの巻末コメントで何書くのかと思ったら、
自分のことより高橋和希先生の追悼文を書いていて、泣き崩れました。
作品だけじゃなくて冨樫自体も推せる人柄で一層好きになりました🙇♀️
この後は近くでセーラームーン展も開催中だったので行ってきました!
続きはこちら👇
コメント