箔一(本店 箔巧館)に向かうため、
金沢駅から野々市駅へ電車で移動🚃
野々市駅に着いたら無人駅でびっくり笑
一気に観光地から遠ざかった感じ。
タクシーも常にいるわけじゃなさそうなので、
まぁ時間あるし30分くらい歩くかと思い、歩いて箔巧館に行きました。
国道沿いでチェーン店ばかりで面白い道ではなかったけどw
知らない土地を歩くのなんか好き☺️
箔一(本店 箔巧館)
着きました、箔巧館!
ジョジョコラボしなかったら一生来なかったであろう場所だろうな←
コラボしてくれてありがとうございます🙏
入り口にはジョジョののぼり旗!
ジョセフ!
和風なデザインがかっこいい!
他の3人は出会えなかったんですが、
どこかにいたのかな?
中に入ったら右側が飲食エリアで左側がお土産売り場!
まずはコラボスイーツの金箔のかがやきソフトクリーム!
あれ、今気付いたけどJOJOだから1,010円?
通常価格が箔一で891円だったと思うから語呂合わせだ笑
金箔を貼る時に動画・写真OKですと言ってもらえるので、
お言葉に甘えて撮った動画をTwitterにあげました👇
バァァァァッン!
ランダムの麩はジョルノでした!
わぁい!やっぱりジョルノにはゴールドが似合うよね😍✨
そういえばジョルノと仗助って家系図上だとどういう関係になるの?
DIOはジョナサンの体だからジョナサンの息子って考えて良いの?
ここもおじさんと甥っ子?🙄
2人とも父親をよく知らないまま立派に育ったよねーと、
そんなことをぼんやり考えながら食べました笑
金箔っていつも少量でしか食べたことなかったから味分からなかったけど、
いっぱい食べても無味無臭でした笑
次は階段で2階へ!
金で作られた展示品?
値段が書いてあるから売り物?
ここに徐倫とジョルノがいました!
ほんと2人は華やかで可愛いよ!!
こんなにピンクが似合う男の子いないよね笑
お客さんいなかったので自撮りも!
この2日で段々自撮り上手くなってきたかも笑
次はエレベーターで地下?だっけ?
金箔の歴史の動画や、体験エリアを見ました!
湿度が高い気候で静電気が起きにくいから金を扱うのに向いてる土地みたいなことを言っていて、
だから金沢って温度低いのに暑いのね!って納得した笑
金箔で小物作りとかしたかったけど、
先生とマンツーマンとか、
他人グループに混ぜられたら辛いなと思って参加できませんでした🤣
緊張して手が震えちゃいそうでw
動画で見た職人の技術ほんとすごかったです!
簡単そうにやってるけど、一人前になるまで長年の努力が必要みたいです。
金の甲冑の周りにジョナサンとジョセフ!
かっこいいけど、だいぶここの伝統的な外観を損ねていませんかね?
寛大にジョジョを受け入れてくれて本当嬉しい🙏
純粋に金を見にきた人にとっては何これ?って絶対なるよね😂
伝統工芸に触れる機会をありがとうございます🙇♀️
この旅で唯一、金沢らしい観光ができたと思います🙏
最後にお土産売り場!
Twitterで知ってたけどジョジョの鏡が売り切れで残念💦
背景の色が違うだけで全然印象変わるなぁ、
ジョルノって決めてたけど皆可愛くて迷ってしまう…!
ジョジョだけじゃなくて他の金箔を使ったアクセサリーや小物が可愛い!
透明感のある色の中に金箔が入ることで、すっごく多彩で深い色合いになってきれい😳✨
4部モチーフのハートと荒木先生が好きそうなエメラルドグリーンのペンダントとピアス!
普段使いできない10,000円のエイジャの赤石が買えたのに、
普段使いできる可愛い6,000円のアクセサリーが買えない自分が悲しいw
これ!
鬼滅の宇髄さんと煉獄さんみがあってかっこいいと思いました!
どこに金が使われてるのか分からないけど、
薔薇のピアスも素敵だったなぁ🌹
ネット通販に出てる金箔グッズなんてほんの一部ですね。
店舗にはお洒落なアクセサリーや小物がたくさんあって見てるだけで楽しい!
青緑のコースター👇もお洒落だったんだよなぁ、、

金箔ってこんな風に使うこともできるんだと感動しました!
帰りはもう体力がキツかったので、
受付でタクシー呼んでもらって野々市駅に戻りました。
で、電車乗ろうと思ったら待ち時間40分以上あって時間無駄にした😇
無人駅なくらいだからそうなるわなw
OWSON ローソンJOJOコラボ
後はお土産買って夕飯食べて帰るぞーと思っていたけど、
オーソン!!
雨で後回しにしてたオーソンに寄るの忘れてて危なかった…!
駐輪禁止のコーンが邪魔だーw
グッズはほぼ売り切れで唯一売っていたオーソンエコバッグを買いました!
自撮りも!
そうだ、JOJO WORLDで買った徐倫のリボンタイを早速使ったんですが、
裏表間違えてて、徐倫のモチーフの蝶が見えてないw
全然気付いてなかった🤣
魚菜屋
旅行最後のご飯は魚菜屋さんのお刺身定食!
旅行中は頭がギャンギャンだからかお腹空かなくて、
予定が済んで気が抜けた帰り際でやっとお腹空くんですよね。
お魚美味しい😋
地酒とか飲みたかったけど、
利き酒セットみたいなのなくて、
知らない銘柄を1合飲める自信ないなと思って、
金沢チューハイにしました!
金沢のお土産
金沢百番街で買うお土産を事前にリストアップしてました!
和菓子が有名らしくて私の好きそうなお菓子がいっぱいあって迷う…!
パッケージ撮るの忘れてすでに中身なんですがw
これは絶対食べたいと思ってたあんころ餅!
金粉付き!
ただ甘いだけじゃなくてあんこが美味しい!
圓八さんのあんころプリン!
億泰のモッツァレラチーズみたいな感じで、
片方だけ食べるとふーんうまいんじゃないのって感じなんだけど、
あんことプリンを一緒に食べると超美味しい!
あんころ餅も圓八さんが良かったんだけど売り切れでした💦
人気なんだね😂
松葉屋 月よみ山路ってあった?
栗羊羹みたいなの見つからなくて買えなかった😭
どん兵衛!
周りの口調が関西弁っぽかったので関西圏なのかなと思って
オーソン行った時に見てみたら下のNISSINロゴの横に関西版の(W)!
関西だしのカップ麺食べてみたかったんだよね!
ほうじ茶!
パッケージも可愛い☺️
全然私の知ってるほうじ茶じゃない…!
どれも美味しくて、
もっと現地で食を楽しめば良かったと後悔しましたw
日本酒も飲みたかったなー!
荷物の重さにビビってお土産でお酒買うのもやめちゃった🤣
1泊2日だと色々詰め込んじゃうから、
時間なくてご飯をないがしろにしちゃったことを反省。
SNSでは良いことしか書いてないけど、
やっぱり女1人って不安や緊張がすごくて食欲湧かないんですよ😂
あと、石田スイ展で見た「すべての不利益は本人の能力不足」って言葉が響いてて、
GWの旅費が高い時期をズラして遅く行ったせいで色々売り切れちゃってたから、
私の稼ぎ不足だよなってこれも反省した😂
でも、今回も楽しかったー☺️💓
平日休みを取って遊びに行ったから会社にお土産買って帰ろうと思ってたのに、
家族と友達の分しか買ってこなかったくらい、現実を忘れていたと思います笑
以上、JOJO WORLD👇から始まった金沢旅行でした!

1人で新幹線に乗れるようになったから、
今度は飛行機乗って本州より遠くに行ってみたい!
次は北海道にゴールデンカムイの聖地巡りかな笑
もしくは長崎でやる金カム展も良いなと思ってます!
コメント
ジョルノにゴールドは確かに似合いますねー。
派手な感じがまた良い!
奈蜘さんのリボンタイも似合ってて素敵です。
あ、ホントはコスプレメインなんですよね
つい楽しくて連続コメントしてしまいました
済みません
そちらも読ませてもらいますねー。
ほんと派手ハデでジョジョらしくて良いコラボですよね
ジョルノはもちろん、皆ゴールドが似合う!
徐倫のリボンタイ可愛いですよね!ありがとうございます!
そうなんです、元々はコスプレ写真をあげてるだけのブログだったんですが、いつの間にかごちゃ混ぜブログになっていました笑
色々書いているのでお暇な時にでも見ていただけたら嬉しいです^^