壬生の磐裂根裂神社の10月の御朱印

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

磐裂根裂神社(いわさくねさくじんじゃ)

壬生にあるわんぱく公園に花の写真を撮りに行った時に、
御朱印巡りもできないかなと思いググってみたら近くに素敵な神社があったので行ってきました!
磐裂根裂神社の鳥居
通称いわねさん神社と言うみたいです。
「裂」って漢字が2つも入っていてなんか強烈な名前ですが笑
亀さんがたくさんいる可愛い神社でした😊

ナビ通りに行くと国道121号線沿いから細い道に案内されたのですが、
県道2号線からも入れるしどちらも駐車場あるので入りやすい方からで良いのかなと思います!

社務所で御朱印

磐裂根裂神社の社務所
公式HPでは、御朱印希望者は事前にご連絡・予約くださいと書いてあったので、
フラッと行って頂けるか心配でしたが、
私の他にも何人かいらっしゃったおかげで大丈夫でした!

御朱印は基本的に1種類で、毎月変わるそうです。
両面タイプの場合は金文字の「亀」が付いてくるよ!って感じでした。
立派な亀の字に惹かれて両面タイプをお願いしました🙏

磐裂根裂神社の御朱印
片面・両面共通御朱印は、
「磐裂根裂神社」と書いてあり、
季節のコスモスと、黃ぶなの印が押されています!
鯉じゃなくてフナ?と思っていたら、
黃ぶなって宇都宮の郷土玩具らしいです。
ググってみると可愛いですよ💕

天然痘が流行った時に、鯉のような黄色い不思議なふなを釣り、食べたら病気が治ったことから、
神様への感謝として病気よけのシンボルとなりお供えするようになり、
黄ぶなの張り子を飾って厄よけや、無病息災を願う風習に繋がったそうです!
コロナの収束を願う素敵な意味があるんですね✨

亀塚古墳

亀塚古墳
古墳?ここ古墳なの?
崇神天皇の皇子が永く住んで長生きしたため「長寿=亀」亀塚と呼ぶようになったそうです。

磐裂根裂神社の狛犬

狛犬の亀
鳥居の向こうの狛犬みたいな対の亀が可愛い!
亀の尻尾
お尻の尻尾がくるんってなってる笑

夢福神

私たちの悪い夢(厄)を食べて良い夢(幸福)と平和な世界を与えてくれる「獏」の化身が夢福神だそうです。
夢福神
亀の上にいるキャラクターみたいなのがそうなのかな?
可愛すぎて神々しさを感じられませんが、親しみやすくて良いのかな笑

手水舎の神水

コロナの影響もあって手水舎を止めてる場所がほとんどですが、
ここでは長寿神水の御利益が受けられます🙏
手水舎
私は卯年なので卯の柄杓を使いました!

カメラを首に下げていると、
水を吐くときに濡れてしまうので、
カメラを押さえておくと髪が抑えられなくて、
吐いた水が髪にかかるという過ちを犯してしまいましたw
久しぶりだからこうなるの忘れてました←

亀と神水のおかげか、なんか文字に起こすとドラゴンボールみを感じませんか?
亀仙人の元で修行して、カリン塔で超神水飲んでこれからピッコロと戦いに行くところみたいな笑
あ、水は苦くないですよ‼️
とても綺麗なお水でした!
亀と神水

拝殿

磐裂神・根裂神

コロナの影響で皆が触るようなものはなくなっていたりするのですが、
綱があり、鈴も鳴らせました♪
磐裂根裂神社
参拝者を信じてくれているんでしょうね。
マスクや手の消毒など各自が気を付けて行わないとですね!
健康と長寿をお祈りしてきました🙏

七福神巡り

拝殿の奥は小さな可愛い七福神様がおり、
ミニ七福神めぐりができます!
七福神めぐり

木の陰になっているため、裏山のようでなんか雰囲気あって良いです笑
亀塚の道
道が湿っていて苔で滑りやすいので気を付けましょう!
私も滑ったし、私の後ろにいたおじさまも滑ってました💦

七福神さま

 
他にも伊勢神宮の遥拝鳥居があったりと、
こじんまりとしていながらも見所がたくさんある神社でした!

Diary
スポンサーリンク

コメント

  1. […] 壬生の磐裂根裂神社の10月の御朱印栃木県壬生町で御朱印巡りしてきました。初めて行く磐裂根裂神社は亀がモチーフになっている長寿の御利益のある神社です!御朱印にも金色の立派 […]

タイトルとURLをコピーしました